- TOP
- カリフォルニアビーフ 中落ちカルビ(バラ肉)
![]() |
![]() |
カリフォルニアビーフ 中落ちカルビ(バラ肉)【この商品は売り切れです】 お気に入りに追加 お気に入りを解除 Myセットに追加 Myセットを解除
| ||||||||||||
![]() |
■穀物で300日以上肥育したアメリカ産牛
通常アメリカでは牧草での肥育期間が長く、穀物での肥育期間は120〜150日程度が普通です。そのために普通のアメリカ産牛ではグラスフェットという特有の草のにおいがあるのですが、このカリフォルニアビーフは300日以上も穀物で肥育をしています。また、牛肉の本場であるアメリカでは、赤身の肉の旨味こそが牛肉の価値であるため、豊かな自然の中で適度の運動をさせて筋肉をしっかりつけ、健康的に育てます。このようにして育てられたカリフォルニアビーフはグラスフェットもなく、さらに肉本来の味がする、おいしい牛肉になるのです。 ■筋切り加工済みの中落ちカルビ
中落ちカルビとは、バラ山と呼ばれる、肋骨と肋骨の間のお肉。骨の周りのお肉が一番おいしいと言われる方が多いように、焼肉屋さんでは常に上位にランキングされる人気メニューです。柔らかく食べやすいように、筋切り加工をして一口大にカットしてあります。 ■お召し上がり方
調理する前日より冷蔵庫に移してゆっくり解凍し、解凍後はお早めにお召し上がりください。(流水による解凍は、ドリップが出やすいので、おすすめしません。) ■ご注意
筋切り加工をしてありますので、肉の中心までしっかり火を通してからお召し上がりください。
※お手元に届いたらすぐに冷凍庫に入れて保存してください。食味を保つため、解凍後は再冷凍はされないようお願いいたします。
※お届け時間は確実に受け取れる時間をご指定いただくようお願いいたします。 |
※ページに掲載している画像は、盛付・調理イメージの場合がございます。
感想を送る
- いただきましたご意見に関しましては、個別にご返信させていただくことができません。何卒ご了承ください。
- 万が一、商品の傷みや不備があった場合はお問い合せページよりご連絡ください。お問い合わせページはこちら
- 絵文字・機種依存文字は文字化けするため使用をお控えください。
- いただきましたご意見・商品の満足度(★)は、当社および提携サイト等の媒体に掲載させていただく場合がございます。
- コメントに特定の個人や企業名が記入されていたり、法令等に抵触するような表現が含まれている場合、その他当社の定める表記ルールに基づき、一部修正をさせていただく場合がございます。
- このサイトはreCAPTCHAによって守られています。
reCAPTCHAではGoogleのプライバシーポリシーとサービス規約が適用されます。