Chef's Profile
Kit Oisix メニュー開発チーム
Kit Oisix専任の管理栄養士が監修。お客さまのお声をもとに、Oisix食材の特徴を活かしたレシピを作成しています。
2種類のきのこが入った、生クリームで仕上げるコクのあるストロガノフ。バケットやペンネと合わせても。軽やかな歯ごたえのレタスのサラダを添えて。
- 一部の食材は、ご家庭の最終調理でおいしく仕上がるよう、事前調理を途中で止めています。必ずご案内した調理方法でお召し上がりください。
- 電子レンジ加熱時間の表記基準は500W、カッコ内は600Wです。(表記例:3分[2分30秒])
-
【2人前】越前白山鶏のホワイトストロガノフ
-
やわらかチキンときのこの旨味たっぷりの真っ白なストロガノフ
-
越前白山鶏むね肉・・・180g
ふぞろいエリンギ・・・60g
玉ねぎ・・・60g
ふぞろいしめじ・・・40g
おろしにんにく・・・1袋
生クリーム・・・100cc
パセリまたはイタリアンパセリ・・・1g
塩・・・小さじ1/4
こしょう・・・適量
小麦粉・・・大さじ1
オリーブオイル・・・大さじ1
水・・・大さじ2
醤油・・・小さじ1/4
ごはん・・・お茶碗2杯分(300g)
-
-
1エリンギは1cm幅の輪切りにする。鶏肉は1cm幅のそぎ切りにし、塩・こしょうをする。
-
2ビニール袋に鶏肉と小麦粉を入れ、袋を振って肉にまんべんなく粉をまぶす。
-
3フライパンにオリーブオイルを熱し、おろしにんにく、玉ねぎを中火で2分炒める。2の鶏肉と、エリンギ、しめじを加えてさらに3分炒める。
-
4生クリームと水、醤油を加え、ふたをして弱火で3分煮込む。塩・こしょう(分量外)で味をととのえる。
-
5皿にごはんと4を盛り付け、手でちぎったパセリを散らす。
-
-
【2人前】フリルレタスとポテトシーザーサラダ
-
ドレッシングのダブル使いで味わい深いシャキッとシーザーサラダ
-
ミニトマト・・・2個
じゃがいも・・・40g
フリルレタス・・・1袋
玉ねぎドレッシング・・・1袋
シーザードレッシング・・・1袋
粉チーズ・・・1袋
・・・なし・・・
-
-
1じゃがいもの皮をむき、5mm厚の半月切りにする。じゃがいもは耐熱皿に移しラップをして、500Wのレンジで2分半加熱する。ミニトマトは4等分のくし切りにする。
-
2水気を切ったフリルレタスを食べやすい大きさにちぎってボウルに入れる。
-
3ボウルに粗熱をとった1のじゃがいも、トマト、2種類のドレッシングを加えてさっと混ぜ合わせる。
-
4器に盛り付け、お好みの量の粉チーズをふりかける。
-
5(4ステップで、できあがり)
-