Chef's Profile
トゥーランドット臥龍居 脇屋友詞
北海道生まれ。Wakiya一笑美茶樓をはじめ四店舗のオーナーシェフを務め、上海料理の技を軸とした洗練された料理で日本の中国料理界を牽引する。
かりっと2度揚げして作る1枚肉の唐揚げ。たっぷりの香味野菜を細かくきざめば、お店で食べるような深みある漬けだれのできあがり。さっぱりしゃきしゃき野菜の副菜と供に。
一部の食材は、ご家庭の最終調理でおいしく仕上がるよう、事前調理を途中で止めています。必ずご案内した調理方法でお召し上がりください。
-
【3人前】脇屋シェフの特製ユーリンチー
-
カリッと2度揚げの中華唐揚げ!覚えておきたい特製レシピ
-
鶏もも肉・・・360g
白菜・・・150g
赤パプリカ・・・40g
長ねぎ・・・15g
セロリ・・・15g
パセリ・・・7g
大葉・・・3枚
レモン・・・1/4個
中濃ソース・・・2袋
おろししょうが・・・3袋
●砂糖・・・大さじ4
●ごま油・・・大さじ1
●酢・・・大さじ1と1/2
揚げ油・・・適量
塩・・・ふたつまみ
こしょう・・・少々
片栗粉・・・大さじ3
-
-
1◎の野菜をまとめてみじん切りにする。中濃ソース1と1/2袋と●を入れたボウルに加え、レモンをしぼる。
-
2パプリカを薄切りにする。鶏肉に塩、こしょうををふり片栗粉を薄くまぶし、余分な粉は落とす。
-
3160℃の油で2の鶏肉をじっくり揚げる。沈んでいた肉が浮き上がり、色付く寸前で一度引き上げる。
-
4油の温度を180℃に上げる。4を戻し入れ、1分ほど揚げてカリッと仕上げる。
-
5洗ったパプリカ、白菜を皿にしく。食べやすい大きさに切った鶏肉、ソースを順にのせる。
-
-
【3人前】きゅうりとセロリの粒マスタード風味
-
しゃきっと歯ごたえがおいしい、箸休めの一品
-
きゅうり・・・2本
セロリ・・・70g
粒マスタード・・・7袋
塩・・・小さじ1/3
★マヨネーズ・・・大さじ1
-
-
1きゅうりとセロリを拍子切りにする。
-
21に塩をふり、しっかりもみ込み、水気を切る。
-
3★を入れたボウルに、2を加えてさっと和える。
-
4(3ステップで、できあがり)
-
5(3ステップで、できあがり)
-