Chef's Profile
Kit Oisix メニュー開発チーム
Kit Oisix専任の管理栄養士が監修。お客さまのお声をもとに、Oisix食材の特徴を活かしたレシピを作成しています。
主菜は本場の味をイメージしておいしさとボリュームにこだわったチキン南蛮。ゆでたまごでかんたんに作るタルタルソースを添えて。定番副菜とご一緒に。
- 一部の食材は、ご家庭の最終調理でおいしく仕上がるよう、事前調理を途中で止めています。必ずご案内した調理方法でお召し上がりください。
- 電子レンジ加熱時間の表記基準は500W、カッコ内は600Wです。(表記例:3分[2分30秒])
-
【2人前】ボリューミー越前白山鶏チキン南蛮
-
ふっくら越前白山鶏に、即席タルタルをたっぷりかけた一皿
※白色が生たまご、茶色がゆでたまごです。お間違いのないようご利用ください。
-
越前白山鶏ムネ肉・・・240g
キャベツ・・・120g
赤パプリカ・・・20g
小ねぎ・・・1本
ゆでたまご(茶色)・・・1個
たまご(白色)・・・1個
すりおろししょうが・・・1袋
■塩・こしょう・・・適量
■小麦粉・・・大さじ2
★酢A(鶏肉用)・・・大さじ1
★醤油・・・大さじ1
★砂糖・・・大さじ1
マヨネーズ・・・大さじ2
酢B(タルタルソース用)・・・小さじ1
サラダ油・・・大さじ2
-
-
1パプリカを薄切りにして、キャベツと一緒にさっと洗う。水気を切って耐熱皿に入れ、ラップをしてレンジ500Wで1分加熱する。
-
2小ねぎを洗い、小口切りにしてボウルに入れる。ゆでたまごの殻をむき、細かく刻んでボウルに加え、おろししょうが、マヨネーズ、酢Bを加えてよく混ぜる。
-
3鶏肉は厚み1.5cmくらいになるよう切り開く。■の材料を入れたビニール袋に入れ、溶きたまごを加えてよくもみ込む。
-
4フライパンに油を熱し、3の鶏肉を弱めの中火で片面4分、裏返して4分焼く。★の調味料を加え1分煮からめる。
-
5皿に1のキャベツとパプリカ、食べやすく切った4の肉を盛り、2のタルタルソースをかける。
-
-
【2人前】やさしい味わい定番きんぴら
-
少量のごぼうで香り豊かに!仕上がりに安定感ある定番おかず
-
にんじん・・・100g
ごぼう・・・40g
ふぞろいしめじ・・・40g
◎砂糖・・・小さじ1
◎みりん・・・大さじ1
◎醤油・・・大さじ1と1/2
◎水・・・大さじ1
ごま油・・・小さじ2
白ごま・・・適量
-
-
1ごぼうは縦半分に切り、ななめ薄切りにする。(時間があればささがきにしても)
-
2鍋にごま油を中火で熱し、にんじん、ごぼう、しめじを入れ2分程炒める。
-
3◎の調味料を加え、アルミホイルなどで落しぶたをして弱-中火で5分程煮る。
-
4器に盛り付け白ごまを散らす。
-