Chef's Profile
Kit Oisix メニュー開発チーム
Kit Oisix専任の管理栄養士が監修。お客さまのお声をもとに、Oisix食材の特徴を活かしたレシピを作成しています。
サヴァ缶は岩手県内で缶詰加工された、国産サバのオリーブオイル漬け。おしゃれな見た目と食べやすい味で人気商品をカレーにアレンジして東日本の水産業の復興を応援!
- 一部の食材は、ご家庭の最終調理でおいしく仕上がるよう、事前調理を途中で止めています。必ずご案内した調理方法でお召し上がりください。
- 電子レンジ加熱時間の表記基準は500W、カッコ内は600Wです。(表記例:3分(2分30秒))
-
【2人前】東北応援!Cava?(サヴァ)カレー
-
東日本の水産業の復興を応援!岩手で作ったさば缶を使ったカレー
-
◆「Cava?」(サヴァのオリーブオイル漬け)・・・1缶
玉ねぎ・・・200g
ほうれん草・・・60g
ふぞろいしめじ・・・40g
おろしにんにく・・・1袋
おろししょうが・・・2袋
直火焼 りんごカレールー(中辛)・・・1袋
ゆでたまご・・・1個
塩・こしょう・・・適量
オリーブオイル・・・小さじ1
水・・・さば缶1杯分(約150cc)
味噌・・・小さじ1
ごはん・・・お茶碗2杯分(300g)
-
-
1玉ねぎを薄切りにする。フライパンでさば缶(漬け油も入れる)、玉ねぎ、おろしにんにく、おろししょうがを中火で7分しっかりと炒める。
-
2洗ったほうれん草を4cmのざく切りにする。たまごの殻をむき、薄めの輪切りにする。
-
3耐熱ボウルにほうれん草、しめじ、オリーブオイル・塩・こしょうを入れ、ラップをして500Wのレンジで1分半加熱する。
-
4玉ねぎがしんなりしたら、水を入れて2分煮る。弱火にして、カレールーを加えて溶かす。
-
5隠し味に味噌を溶き入れさっと煮る。器にごはん・カレーを盛り、2の野菜とたまごを添える。
-
-
【2人前】大葉香る、キャベツのマヨサラダ
-
仕上げの大葉でワンランク上の味に!香り良い和サラダ
-
キャベツ・・・100g
ミニトマト・・・2個
大葉・・・1枚
マヨネーズ・・・大さじ1
塩・こしょう・・・適量
-
-
1ミニトマトは4等分のくし切りにする。
-
2キャベツを耐熱ボウルに入れ、ラップをして電子レンジ500Wで2分加熱する。
-
32のボウルに、トマト、マヨネーズ、塩・こしょうを加えてしっかり和える。
-
4器に盛り付け、大葉を調理ばさみなどで細く切って散らす。
-
5(4ステップで、できあがり)
-