Chef's Profile
Kit Oisix メニュー開発チーム
Kit Oisix専任の管理栄養士が監修。お客さまのお声をもとに、Oisix食材の特徴を活かしたレシピを作成しています。
もずくとは一味違った海藻「アカモク」に、のどごしの良い絹豆腐をあわせ、おくらとみょうがも加えることでさっぱりした味わいに。そうめんやご飯に入れるのもおすすめ。
- 一部の食材は、ご家庭の最終調理でおいしく仕上がるよう、事前調理を途中で止めています。必ずご案内した調理方法でお召し上がりください。
- 電子レンジ加熱時間の表記基準は500W、カッコ内は600Wです。(表記例:3分[2分30秒])
-
[Kit]夏薬味と海藻のつるつる冷製スープ
-
ゆでたそうめんや冷やごはんをいれてもおいしいですよ。
-
◎なす・・・1本
おくら・・・1本
みょうが・・・1本
◎絹豆腐・・・2個
◎ネバトロシャキシャキアカモク・・・1個
◎化学調味料無添加八方だれ・・・2袋
◎冷水・・・300cc
◎醤油・・・大さじ1
-
-
1野菜を洗う。なすの皮をむき一口大に切る。ラップで包み、電子レンジ500Wで1分半加熱し、粗熱をとる。
-
2豆腐を1cm角程度に切る。ボウルに◎を入れさっと混ぜ、器に盛る。
-
3おくら、みょうがを薄めの輪切りにしトッピングする。
-