Chef's Profile
Kit Oisix メニュー開発チーム
Kit Oisix専任の管理栄養士が監修。お客さまのお声をもとに、Oisix食材の特徴を活かしたレシピを作成しています。
野菜がたっぷり入った辛くないタコライスは、ごはんもすすんでお子さまにも大人気!おうちの調味料でかんたんに作れます。副菜はあっさりやさしい味の野菜スープ。
- 一部の食材は、ご家庭の最終調理でおいしく仕上がるよう、事前調理を途中で止めています。必ずご案内した調理方法でお召し上がりください。
- 電子レンジ加熱時間の表記基準は500W、カッコ内は600Wです。(表記例:3分[2分30秒])
-
【2人前】たっぷり野菜でマイルド!タコライス
-
野菜がもりもり食べられる!ケチャップ味の辛くないタコライス
-
◆国産豚そぼろ・・・100g
玉ねぎ・・・140g
キャベツ・・・80g
赤パプリカ・・・30g
ピーマン・・・10g
シュレッドチーズ・・・1袋
ゆずスコ(大人用)・・・1袋
◎醤油・・・大さじ1
◎ケチャップ・・・大さじ1
◎塩・・・ふたつまみ
オリーブオイル・・・小さじ2
ごはん・・・お茶碗2杯分(300g)
-
-
1玉ねぎは薄切りにする。パプリカは薄切りにして半分の長さに切る。キャベツはさっと洗い水気を切って耐熱皿にのせ、ラップをして電子レンジ500Wで1分30秒加熱する。
-
2フライパンにオリーブオイルを中火で熱し、玉ねぎ、パプリカ、ピーマンを2分炒める。
-
3そぼろをほぐし加えてさらに3分炒める。◎の調味料を入れて水分を飛ばすように中火で2分炒め、お好みで塩・こしょう(分量外)や辛みが好きな人は豆板醤(分量外)を加えて味をととのえる。
-
4皿にごはん、キャベツ、炒めた3の具材、チーズの順で盛り付け、余熱でチーズを溶かすようにしていただく。大人用にゆずスコをかける。
-
-
【2人前】にんじんと大根のコンソメスープ
-
しっかり味つけの主菜のお供に、やさしい味のスープをどうぞ。
-
大根・・・50g
にんじん・・・40g
チキンソーセージ・・・1本
★コンソメ・・・小さじ2
★水・・・400cc
オリーブオイル・・・適量
-
-
1ソーセージは1cm幅の斜め薄切りにする。
-
2★の調味料を入れた鍋をひと煮立ちさせる。大根、にんじん、ソーセージを加えて弱火で8分煮る。
-
3お好みで塩(分量外)で味をととのえる。スープを器に盛り、風味づけにオリーブオイルを数滴落とす。
-