Chef's Profile
Kit Oisix メニュー開発チーム
Kit Oisix専任の管理栄養士が監修。お客さまのお声をもとに、Oisix食材の特徴を活かしたレシピを作成しています。
日持ちして便利なさば塩焼きを、少なめの煮汁をからませて短時間でしっとりと仕上げます。副菜は油揚げでコクを出して、ヘルシーなのにご飯の進む味付け!常備菜としても◎
一部の食材は、ご家庭の最終調理でおいしく仕上がるよう、事前調理を途中で止めています。必ずご案内した調理方法でお召し上がりください。
-
【3人前】包丁いらず!焼きさばのしっとりみそ煮
-
ぶつ切りにした長ねぎや薄切りにしたしょうがを一緒に煮ても。
-
◆ふわっとジューシー 骨取りさば塩焼・・・3切れ
4種の海藻サラダ・・・1袋
化学調味料無添加 ごま味噌だれ・・・3袋
水・・・70cc
-
-
1ボウルにたっぷりの水(分量外)をはり、海藻を5分ほど浸けて戻す。
-
2フライパンにごま味噌だれと水を入れ、弱火にかけ全体を混ぜ溶かす。焼きさばを加え、アルミホイルなどで落としぶたをして5分ほど煮からめる。
-
31の海藻をざるにあけ、キッチンペーパーなどで水気を拭く。
-
42のさばにたれが煮からんだら皿に盛り、3の海藻を添える。海藻はたれをからめながら召し上がれ。
-
-
【3人前】しらたきとお揚げのおかか炒り煮
-
いんげんやちくわを加えればコクが出てよりおいしく!
-
にんじん(スチーム済み)・・・110g
生いもまるごとしらたき・・・1袋
国産かつおぶし・・・1袋
油抜き不要!乾燥油揚げ・・・1袋
◎砂糖・・・小さじ1と1/2
◎みりん・・・大さじ1と1/2
◎醤油・・・大さじ2
◎水・・・大さじ1と1/2
ごま油・・・小さじ2
-
-
1しらたきはざるにあけ水洗いをし、水気をしっかり切って調理ばさみなどで4等分ぐらいにざく切りにする。
-
2片手鍋にごま油を中火で熱し、にんじん、しらたきを入れ水分を飛ばすように、2分ほど炒める。
-
3合わせておいた◎の調味料と油揚げを加え、アルミホイルなどで落としぶたをして弱-中火で5分ほど煮る。
-
4落としぶたをとり、かつおぶしを加えさっと和える。器に盛り付ける。
-