Chef's Profile
Kit Oisix メニュー開発チーム
Kit Oisix専任の管理栄養士が監修。お客さまのお声をもとに、Oisix食材の特徴を活かしたレシピを作成しています。
ごはんのすすむ焦がし味噌ベースの麻婆。トマトの酸味と甘みが全体をほどよくまろやかにしてくれます。丼はもちろん、お酒のあてにもぴったり!お好みで長ねぎを添えて。
- 一部の食材は、ご家庭の最終調理でおいしく仕上がるよう、事前調理を途中で止めています。必ずご案内した調理方法でお召し上がりください。
- 電子レンジ加熱時間の表記基準は500W、カッコ内は600Wです。(表記例:3分[2分30秒])
-
【3人前】包丁いらず!豚ひき肉のトマト麻婆丼
-
ジューシーな北海道ポークの旨みとトマトの甘みが絡むどんぶり
この商品は、解凍せず冷凍状態から使います。
-
北海道ポークひき肉・・・240g
完熟ミニトマト(ハーフカット)・・・300g
焦がし味噌スープ・・・1袋
サラダ油・・・大さじ1
ごはん・・・お茶碗3杯分(450g)
-
-
1ひき肉は袋の口を少し開け、500Wのレンジで2分ほど加熱して解凍する。
-
2フライパンに油を熱し、ひき肉を入れて中火で2分炒める。色が変わってきたら、ひき肉から出た余分な油をペーパーなどでぬぐいとる。
-
32のフライパンに凍ったままのトマトを加え中火で4分炒める。
-
43に味噌スープを加えてさっと混ぜ合わせる。
-
5器にごはんを盛り、4をかける。
-
-
【3人前】つるん!とワンタン入り 中華スープ
-
豚肉入りのワンタンと4種のきのこ入り具だくさんの満足スープ
この商品は、解凍せず冷凍状態から使います。
-
4種のきのこ(しいたけ、まいたけ、エリンギ、えのき)・・・150g
豚肉入りワンタン・・・21個
水・・・700cc
中華だし・・・大さじ1と1/2
塩・こしょう・・・適量
-
-
1鍋に凍ったままのきのこと水を入れ、中火で沸かす。途中浮いてきたアクはとり除く。
-
21の鍋に凍ったままのワンタン、中華だしを入れ、弱めの中火で3-4分煮る。
-
32に塩・こしょうを加えて味をととのえ、器に盛る。
-
4(3ステップで、できあがり)
-
5(3ステップで、できあがり)
-