Chef's Profile
Kit Oisix メニュー開発チーム
Kit Oisix専任の管理栄養士が監修。お客さまのお声をもとに、Oisix食材の特徴を活かしたレシピを作成しています。
足長なめこの旨みと食感が凝縮されたホイル焼き。真だらとたっぷりの野菜においしさを染みこませて。ホイルを開けた瞬間に「ふわっ」と広がる香りをお楽しみください。
- 一部の食材は、ご家庭の最終調理でおいしく仕上がるよう、事前調理を途中で止めています。必ずご案内した調理方法でお召し上がりください。
- 電子レンジ加熱時間の表記基準は500W、カッコ内は600Wです。(表記例:3分(2分30秒))
-
【2人前】足長なめこと鱈の秋香るホイル焼き
-
お好みでかんきつ類を絞っても。
小ねぎの収量不足により、大葉に代えてお届けします。
-
真だら・・・2切れ
足長なめこ・・・1パック
えのきだけ・・・1袋
白菜・・・80g
大葉・・・1枚
塩・・・ひとつまみ×2
水・・・100cc
バター・・・5g×2
醤油・・・小さじ2×2
-
-
1えのきと足長なめこは石づきを落とし、食べやすくほぐす。(調理ばさみで切り落としても!)
-
250-60cm程度の長さのアルミホイルを人数分×2枚広げる。アルミホイルを二重にして、白菜→魚の順にのせ、塩ひとつまみずつを振る。
-
32の上に、1のえのきと足長なめこをのせ、バター5gと醤油小さじ2ずつ加え、ふんわりとホイルで包み、口をしっかり閉じる。
-
4フライパンに水を入れ、3のホイル包みをおく。ふたをして中火で10分蒸す。
-
5皿に4をホイルごとのせる。ホイルを開き、仕上げに大葉をちぎってを散らす。スープとからめて召し上がれ。お好みでさらに醤油(分量外)をかけても。
-
-
【2人前】こだわり木綿豆腐とかぼちゃの甘辛煮
-
ひき肉を加えてアレンジしても。
天候によるなすの収量不足により、かぼちゃに代えてお届けします。
-
かぼちゃ・・・70g
パプリカ(赤またはオレンジ)・・・20g
こだわり木綿豆腐・・・2個
化学調味料無添加 中華だれ・・・1袋
ごま油・・・大さじ1
★砂糖・・・小さじ1/2
★醤油・・・小さじ1
★水・・・大さじ2
-
-
1かぼちゃは3cm幅に切り、耐熱皿に入れ、大さじ1の水(分量外)を振り、ラップをして電子レンジ500Wで1分加熱する。パプリカは薄切りにする。豆腐を1個あたり6等分に切り、キッチンペーパーなどで水気をしっかり拭きとる。
-
2両手鍋にごま油を熱する。1のかぼちゃを加えて中火で2分炒める。
-
32の鍋を弱火にし、下準備で合わせた調味料→豆腐→パプリカの順に加える。煮汁をからめながら3-4分炒め煮にし、器に盛る。
-