Chef's Profile
Kit Oisix メニュー開発チーム
Kit Oisix専任の管理栄養士が監修。お客さまのお声をもとに、Oisix食材の特長を活かしたレシピを作成しています。
醤油漬け豚肉で味付けかんたん!の具沢山チャプチェ。大人向けにコチュジャン付きなので、お子さまと味を分けて楽しめますよ。レンジでお手軽ナムルを添えて。
- 一部の食材は、ご家庭の最終調理でおいしく仕上がるよう、事前調理を途中で止めています。必ずご案内した調理方法でお召し上がりください。
- 電子レンジ加熱時間の表記基準は500W、カッコ内は600Wです。(表記例:3分[2分30秒])
-
【2人前】もちもち春雨の具沢山チャプチェ
-
ニラ、しいたけなどをプラスすればさらに野菜たっぷりに!
-
◆豚肉の醤油漬け・・・1袋
玉ねぎ・・・100g
小松菜・・・60g
にんじん・・・50g
アップルピーマン(赤またはオレンジ)・・・20g
もちもち春雨・・・1袋
コチュジャン(大人用)・・・1袋
サラダ油・・・小さじ2
ごま油・・・小さじ1/2
-
-
1たっぷりの湯(分量外)が沸いた鍋に春雨を入れ、中火で3分ほどゆでて水気を切っておく。アップルピーマンは縦5mm幅の薄切り、小松菜は3cm幅に切る。
-
2フライパンにサラダ油を熱し、豚肉の醤油漬けを汁ごと入れ、玉ねぎ、にんじんを加え、強-中火で1-2分炒める。1の小松菜、アップルピーマンを加え、さらに中火で1-2分炒める。
-
32の豚肉に火が通ったら1の春雨を加え、弱火でほぐすように2-3分混ぜ合わせる。全体に味がなじんだら火を止め、ごま油を回しかける。皿に盛り、大人用にはお好みでコチュジャンを加減してかけて召し上がれ。
-
-
【2人前】ごま香る!じゃがいもナムル
-
ツナや桜海老を加えると、旨みがUP!
-
じゃがいも(スチーム済み)・・・150g
小ねぎ・・・2本
白すりごま・・・1袋
塩・・・1-2つまみ
ごま油・・・小さじ1/2
-
-
1小ねぎは2cm幅に切る。耐熱皿にじゃがいも、小ねぎ、水大さじ1(分量外)を加えてラップをし、電子レンジ500Wで1分加熱する。
-
21が熱いうちに塩、ごま油を加えて和える。仕上げに白すりごまを加えて混ぜ合わせ、器に盛り付ける。
-