Chef's Profile
Kit Oisix メニュー開発チーム
Kit Oisix専任の管理栄養士が監修。お客さまのお声をもとに、Oisix食材の特長を活かしたレシピを作成しています。
バラ肉の濃厚な旨みをたっぷりきのこと玉ねぎにまとわせた、食べ応え◎のハヤシライス。思わずおかわりしたくなる、幅広い世代に楽しんでいただける味です。
一部の食材は、ご家庭の最終調理でおいしく仕上がるよう、事前調理を途中で止めています。必ずご案内した調理方法でお召し上がりください。
-
【2人前】子どもよろこぶ!ポークハヤシライス
-
マッシュルームや角切りトマトをプラスしても。
-
アグラダ三元豚 バラスライス・・・200g
玉ねぎ・・・120g
ふぞろいしめじ・・・50g
マイタケ・・・30g
パセリまたはイタリアンパセリ・・・1g
化学調味料無添加 デミグラスソース・・・1袋
塩A・・・小さじ1/3
こしょう・・・適量
ケチャップ・・・大さじ2
塩B・・・ふたつまみ
水・・・200cc
ごはん・・・お茶碗2杯分(目安300g)
-
-
1玉ねぎは1cm厚に切る。豚肉は2cm幅に切る。
-
2両手鍋に豚肉と玉ねぎを入れ、中火で2分炒める。(焦げ付かないように注意)しめじ、マイタケ、塩A、こしょうを加え、さらに1分炒める。
-
32にデミグラスソース、ケチャップ、塩B、水を加え、時々かき混ぜながら中火で5-6分煮込む。
-
4皿にごはんを盛り、3をかける。大人用に、ちぎったパセリを散らす。
-
-
【2人前】つぶつぶコーンのポテトサラダ
-
ゆでたまごやツナ、ハムなどを加えて食べ応えUP!
-
じゃがいも・・・1個
きゅうり・・・1本
使い切り スイートコーン・・・1缶
白すりごま・・・1袋
塩・・・ひとつまみ
マヨネーズ・・・小さじ2
-
-
1きゅうりは薄い輪切りにし、小鉢などに入れる。塩を振りさっとまぶし合わせ、5分ほど置いておく。
-
2じゃがいもは皮をむき、1cm厚の輪切りにする。耐熱ボウルに入れてラップをし、電子レンジ500Wで3分加熱する。
-
32に、汁気を切ったコーン1/2量を加え、じゃがいもとコーンを一緒にフォークの背などで潰す。マヨネーズ、すりごま、塩(分量外)を加え、全体を混ぜ合わせる。(味をみて足りなかったら塩を足しても)
-
41のきゅうりをぎゅっと絞って水分を切り、残りのコーンとともに3に加え、さっと和えて器に盛る。
-