Chef's Profile
Kit Oisix メニュー開発チーム
Kit Oisix専任の管理栄養士が監修。お客さまのお声をもとに、Oisix食材の特徴を活かしたレシピを作成しています。
レンジをフル活用!食べ応えたっぷりのハンバーグ、コーンライス、パスタにグラタンも添えて。ワンプレートに盛り付ければ、子どもも大人もウキウキする一皿の完成です。
一部の食材は、ご家庭の最終調理でおいしく仕上がるよう、事前調理を途中で止めています。必ずご案内した調理方法でお召し上がりください。
-
【2人前】洋食てんこ盛り!ハンバーグプレート
-
目玉焼きをハンバーグにのせれば、さらにリッチな味わい!
この商品は解凍せず冷凍状態のまま調理します。
-
◆チーズ入り!ハンバーグ・・・2個
冷凍パスタ・・・1袋
4種の彩りごろっと野菜(じゃがいも、なす、ズッキーニ、赤パプリカ、黄パプリカ)・・・70g
ホールスイートコーン・・・30g
化学調味料無添加 トマトソース・・・1袋
化学調味料無添加BBQソース・・・1袋
ごはん・・・お茶碗2杯分(300g)
バターA(ごはん用)・・・15g
コンソメ・・・小さじ1
塩・・・1-2つまみ
サラダ油・・・小さじ2
ケチャップ・・・大さじ2
バターB(パスタ用)・・・5g
-
-
1ハンバーグの袋の口を少し開け、電子レンジ500Wで1分30秒加熱する。冷凍パスタと4種野菜の袋の口を少し開け、2つ一緒に電子レンジ500W で2分加熱する。
-
2耐熱ボウルにごはん、コーン、バター15g、コンソメ、塩を加え軽く混ぜ合わせる。ラップをせずに電子レンジ500Wで1分30秒加熱し皿に盛り付ける。(お茶碗などを使って、型抜きしても!)
-
3フライパンに油を入れて中火で熱し、1のハンバーグを入れ、片面30秒、裏返して30秒ほど焼く。ハンバーグに火が通ったら、2の皿に盛り付ける。
-
4肉汁の残った3のフライパンに、1の4種野菜を入れ、中火で1分炒める。1のパスタ、トマトソース、ケチャップ、バター5gを加え混ぜる。さらに1分ほど全体がなじむ様に炒め合わせ、3の皿に盛り付ける。
-
5煮汁などの残った4のフライパンに、BBQソースを入れて中火にかけ、ひと煮立ちしたら、ハンバーグの上からかける。
-
-
【2人前】野菜のクリームグラタン ポテト添え
-
ハムやソーセージを加えれば、さらにお子さまに食べやすく。
この商品は解凍せず、冷凍のまま調理します。
-
グリルポテト(ダイスカット)・・・100g
ブロッコリー・・・30g
カリフラワー・・・30g
ホワイトソース・・・1袋
オリーブオイル・・・小さじ1/2
塩・・・1-2つまみ
-
-
1ブロッコリー、カリフラワー、グリルポテトの袋の口を少し開け、3つ一緒に電子レンジ500Wで1分30秒加熱する。
-
2ブロッコリーとカリフラワーを耐熱容器に入れ、ホワイトソースを加え混ぜる。グリルポテトは別の耐熱容器に入れ、オリーブオイル、塩をまぶす。(耐熱容器の代わりに、アルミホイルやアルミカップを使っても)トースターで4-5分ほど加熱する。
-
33の焼き目がこんがりと焼き目が付いたら、主菜と同じ皿に盛る。(ワンプレートに仕上げるのがおすすめ。)
-