Chef's Profile
Kit Oisix メニュー開発チーム
Kit Oisix専任の管理栄養士が監修。お客さまのお声をもとに、Oisix食材の特長を活かしたレシピを作成しています。
味しみぶり大根が時短で作れる!添えた香味野菜が食欲をそそります。さっぱり塩ぽん味の副菜は、れんこんの食感を楽しんで。
一部の食材は、ご家庭の最終調理でおいしく仕上がるよう、事前調理を途中で止めています。必ずご案内した調理方法でお召し上がりください。
-
【2人前】時短で!こっくり味しみ ぶり大根
-
みょうがやかいわれ大根などの薬味を添えても。
-
ぶりの切り身・・・2切れ
大根・・・250g
長ねぎ・・・40g
しょうが・・・15g
小ねぎ・・・1本
化学調味料無添加 香ばしいおいしさかばやきのたれ・・・1袋
塩・・・小さじ1/4
砂糖・・・大さじ1と1/2
酒・・・大さじ2
水・・・250cc
醤油・・・大さじ2
-
-
1平たい耐熱皿に大根を重ならないように入れ、水大さじ1(分量外)を振り、ラップをして電子レンジ500Wで5分加熱する。
-
2長ねぎは1人当たり2本になるように切る。しょうがの1/3量は皮をむいてせん切りして水にさらし、2/3量は皮付きのまま極薄切りにする。小ねぎは斜め2cmに切る。ぶりは水気を拭きとり、両面に塩を振る。
-
3鍋にぶり、薄切りにしたしょうが、砂糖、酒、水を加え、アクをとりながら強めの中火で3分煮る。
-
43に2の長ねぎ、1の大根を汁ごと、かばやきのたれ、醤油を加え、アルミホイルなどで作った落としぶたをし、中火で10分煮る。
-
5落としぶたをはずし、ぶりに煮汁をかけながら、中火で2分煮つめる。皿にぶり、大根、長ねぎを盛り付け、煮汁をまわしかける。2の千切りしょうがと小ねぎをのせる。
-
-
【2人前】岩国れんこんとしめじの塩ポン酢炒め
-
みつばや小ねぎなどをプラスして彩りアップ!
-
ふぞろい岩国れんこん・・・70g
ふぞろいしめじ・・・50g
つぶつぶおろし入り塩ぽん酢・・・1袋
国産ゆずのペースト・・・1袋
サラダ油・・・小さじ2
-
-
1れんこんは皮付きのまま、極薄切りの半月切りにする。水に2分ほどさらし、水気を切ってペーパーでしっかり拭きとる。
-
2フライパンにサラダ油を熱し、れんこん、しめじを中火で2-3分炒める。
-
3火を止め、塩ぽん酢を加えて混ぜる。
-
43を器に盛り付け、ゆずのペーストをのせる。
-