- TOP
- ちぢみ小松菜(茨城県産)
![]() |
![]() |
ちぢみ小松菜(茨城県産)お気に入りに追加 お気に入りを解除 Myセットに追加 Myセットを解除
| ||||||||||
![]()
|
■山崎 健輔さん他 からのメッセージ |
||
![]() |
![]() |
土作りや農薬使用についても知恵と工夫を凝らして、美味しいを届けたいと言う想いで、毎日1歩ずつ改善改良を加えています。そんな私達の野菜をぜひ食べてみてください。 |
えぐみが少なくほんのり甘い・冬限定の肉厚小松菜
こだわりの堆肥を使った土づくりをした畑で栽培しています。 厳しい寒さに耐え、霜にさらすことで、小松菜の味と色が濃縮され、甘みがあり濃厚な味の肉厚小松菜が出来上がります。 今しか食べられない、ちぢみ小松菜をぜひお楽しみください。 おすすめ料理は煮びたし
露地の土耕、有機肥料を利用して栽培しているためアクが少なく、甘みうま味が濃厚です。 濃縮された味を楽しむためには煮びたしがおすすめ。 出汁の味ががうま味をさらに引き出してくれます。 もちろんお浸しやナムル、パスタでも美味しくいただけますよ。 冷蔵庫の野菜室で保存し、お早めにお召し上がりください。
根元に近い部分に土が入り込むことがございますので、調理前はよく洗ってからご使用ください。 また寒さにあたり野菜の表皮が剥がれている場合がありますが、食べても問題はありません。 【ご注意】Oisixの野菜は、栽培期間中農薬を使用しない、もしくは使用を最低限にしているため、葉に虫食いの跡があったり、小さな虫が入っている場合がありますが、安全の証としてご了承ください。 ■保存方法立てた状態で、冷蔵庫の野菜室で保存してください。日持ちがしないので、お早めにお召し上がりください。 |
※ページに掲載している画像は、盛付・調理イメージの場合がございます。
感想を送る
- いただきましたご意見に関しましては、個別にご返信させていただくことができません。何卒ご了承ください。
- 万が一、商品の傷みや不備があった場合はお問い合せページよりご連絡ください。お問い合わせページはこちら
- 絵文字・機種依存文字は文字化けするため使用をお控えください。
- いただきましたご意見・商品の満足度(★)は、当社および提携サイト等の媒体に掲載させていただく場合がございます。
- コメントに特定の個人や企業名が記入されていたり、法令等に抵触するような表現が含まれている場合、その他当社の定める表記ルールに基づき、一部修正をさせていただく場合がございます。
- このサイトはreCAPTCHAによって守られています。
reCAPTCHAではGoogleのプライバシーポリシーとサービス規約が適用されます。