Chef's Profile
Kit Oisix メニュー開発チーム
Kit Oisix専任の管理栄養士が監修。お客さまのお声をもとに、Oisix食材の特長を活かしたレシピを作成しています。
加熱してほっくり食感の長いもとハンバーグを合わせて、大人も子どもも大好きなチーズ香るぎゅうぎゅう焼きに仕立てました。キャベツの甘みがおいしい洋風蒸し煮とご一緒に。
一部の食材は、ご家庭の最終調理でおいしく仕上がるよう、事前調理を途中で止めています。必ずご案内した調理方法でお召し上がりください。
-
【3人前】長芋とハンバーグのぎゅうぎゅう焼き
-
パプリカを加えたり、ご家庭のとろけるチーズをプラスでトッピングするのもおすすめ。
-
◆ふっくら旨みハンバーグ・・・3個
長いも・・・150g
玉ねぎ・・・120g
にんじん・・・50g
パセリまたはイタリアンパセリ・・・2g
ゆでたまご・・・3個
化学調味料無添加 トマトソース・・・3袋
粉チーズ・・・2袋
オリーブオイル・・・小さじ2
バター・・・適量
-
-
1ハンバーグの袋の口を少し開け、電子レンジ500Wで2分半加熱する。長いもは皮をむき、1cm幅の輪切りにする。ラップで包み、電子レンジ500Wで4分加熱する。玉ねぎは粗みじん切りにする。
-
2耐熱容器に1の玉ねぎ、にんじん、オイル、トマトソース、水大さじ1(分量外)を入れてよく混ぜ合わせる。ラップをし、電子レンジ500Wで2-3分ほど加熱する。
-
3ハンバーグは1個あたり6等分に切る。ゆでたまごは殻をむき、4等分のくし形に切る。
-
4グラタン皿などの耐熱容器の内側にバターを塗り、写真を参考にハンバーグ、長いも、ゆでたまごを並べ入れる。上から2のソースをかけ、粉チーズをお好みで加減して振る。トースターで5分ほどこんがり焼き色が付くまで焼く。仕上げに、ちぎったパセリを散らす。
-
-
【3人前】キャベツとヤングコーンのオイル蒸し
-
辛いものがお好みの方は、唐辛子を加えて作るとペペロンチーノ風を楽しめます。
-
キャベツ・・・230g
ヤングコーン・・・3本
おろしにんにく・・・1袋
オリーブオイル・・・大さじ1/2×2
塩・・・ひとつまみ半×2
水・・・大さじ3
-
-
1ヤングコーンは小口切りにする。
-
2片手鍋に1/2量のオイル→1/2量のキャベツ→塩の順で重ね入れ、同様に残りも重ね入れる。
-
3ヤングコーン、にんにく(お子さまには無しでもOK)、水を加えふたをする。弱火にして8分ほど蒸し煮にする。途中で2回ほど全体をかき混ぜる。
-
4キャベツがやわらかくなったら火を止め、器に盛り付ける。
-