- TOP
- 白醤油と昆布だし香る 国産ほのあま栗入り赤飯の素
|
![]() |
白醤油と昆布だし香る 国産ほのあま栗入り赤飯の素お気に入りに追加 お気に入りを解除 Myセットに追加 Myセットを解除
| ||||||||||||
![]()
|
■炊飯器で炊くだけででき上がる、国産栗入り赤飯の素です。
国産(九州産)の栗の甘い甘露煮、北海道産小豆と九州産黒米をブレンドした赤飯の具、本醸造の白醤油や昆布だしなどを使用した化学調味料不使用のだしをセットした「2合用栗入り赤飯の素」です。(うるち米2合)又は(うるち米1合+もち米1合)に合わせて炊飯器で炊くだけで、栗の甘さと風味が豊かな赤飯ができ上がります。 お祝い事や行楽のお供に、ふだん使いにもかんたん便利です。 ■化学調味料不使用のだしをセット
化学調味料不使用のだしを入れて炊くことでふつうのお米(うるち米)でも、もち米の入った赤飯のような食感になり、大変おいしくいただけます。 だしは大変うす味で、味をつけるというよりも、お米のおいしさを引き出すものとなっています。 ■お召し上がり方
(1)栗の液を切り、研いだ2合のお米(うるち米2合又はうるち米1合+もち米1合)の上におきます。 |
※ページに掲載している画像は、盛付・調理イメージの場合がございます。
お客さまの声
※個人の感想であり、お客さまによって個人差があります。 ク?三?様 投稿日:2025/2/21 栗が甘すぎてくどい 赤飯としては普通。しかし、付け合わせ栗が甘すぎてくどい。 栗が甘いのが好きな方には最高なのはよくわかる商品。 わたしも、昔は甘いものがへっちゃらどころか大好きだったから。 しかし、いろいろ理由があり、甘いものを控え、 ちょっこと噛んだコメの甘さが嬉しいこの頃では甘すぎて食べられない。 この栗の甘さが良しとはできず、☆2つ。 でも、このような甘さこそが食べたい味の方もいると思うので、 この商品はこの商品としてメーカー様には成立させていただき、 甘くなってない栗が入った新商品の開発を希望します ノンちゃん様 投稿日:2025/1/15 美味しい こんなに簡単にお赤飯が炊けるなんて便利で嬉しいです。 餅米を切らしていて全部普通米で炊きました。 お赤飯とほくほくの栗の甘さ、振りかけたごま塩の塩っぱさが相まって更に美味しく頂きました。 母に写メを送ったら美味しそう!と返信が来たので次回は実家の分も注文してあげようと思います。 なこ様 投稿日:2025/1/11 美味しいです 栗がほっくり甘く、お赤飯の味も優しいお味でとても美味しかったです。もうちょっと栗多めだと嬉しいかなあ。 遙子様 投稿日:2023/6/8 栗の汁は入れます 作り方は栗の汁は捨ててって書いてあるけれど、私は少し甘いのが好きなので汁も入れちゃいます。で、水加減します。4回目くらいのリピートでした。 さちのすけ様 投稿日:2023/3/17 子供が大喜び 子供が大喜びでおかわりし、次の日はおにぎりにして食べました。またリピします |
感想を送る
- いただきましたご意見に関しましては、個別にご返信させていただくことができません。何卒ご了承ください。
- 万が一、商品の傷みや不備があった場合はお問い合せページよりご連絡ください。お問い合わせページはこちら
- 絵文字・機種依存文字は文字化けするため使用をお控えください。
- いただきましたご意見・商品の満足度(★)は、当社および提携サイト等の媒体に掲載させていただく場合がございます。
- コメントに特定の個人や企業名が記入されていたり、法令等に抵触するような表現が含まれている場合、その他当社の定める表記ルールに基づき、一部修正をさせていただく場合がございます。
- このサイトはreCAPTCHAによって守られています。
reCAPTCHAではGoogleのプライバシーポリシーとサービス規約が適用されます。