Chef's Profile
定食屋 大戸屋
定食店「大戸屋ごはん処」等を国内及び海外に展開。「食べるって、元気になるね。」をモットーに、「店内調理」にこだわり、一品一品ご注文をいただいてから、ちゃんと、お店でこしらえることを大切にしています。
カリッと焼き上げた白身魚にピリ辛の香辛だれをかけて。お好みで五香粉を振りかけることで、お店で食べるような一品に。おかか香るじゃがいものきんぴらの副菜と合わせて、ごはんがすすむ献立です。
-
【2人前】大戸屋監修!白身魚と野菜の香辛だれ
-
ひと口大に切ったきゅうりや水菜を添えても。
天候不良の影響でなすにキズが多くついております。食味には問題ありませんが、気になる場合は皮をむいてお召し上がりください。
-
骨とり済み 天然めばる(ナガメバル)・・・2切れ
なす・・・1本
パプリカ(赤またはオレンジ)・・・30g
ミニトマト・・・2個
フリルレタス・・・1袋
使い切り片栗粉・・・5g
玉ねぎドレッシング・・・1袋
化学調味料無添加 中華だれ・・・1袋
アミノ酸不使用 豆板醤・・・1袋
ウーシャンフェン(五香粉)・・・1袋
ごま油・・・大さじ1
-
-
1なすとパプリカを小さめの乱切りにする。ミニトマトを横半分に切る。レタスは食べやすい大きさにちぎり、盛り付け皿に広げのせる。
-
2魚の水気をぺーパーでしっかりと拭きとり、片栗粉で粉付けする。フライパンにごま油を中火で熱し、あまり触らないように片面2-3分ずつ焼く。空いたスペースになすを皮目から入れ、火を通す。
-
3小鉢などにドレッシング、中華だれ、豆板醤を混ぜ合わせる。
-
41の皿に2の魚となす、1のパプリカとミニトマトを盛り付け、3の合わせだれをかける。お好みで五香粉を加減して振って召し上がれ。
-
-
【2人前】じゃがいもと青菜のおかかきんぴら
-
糸こんにゃくやしらたきを加えても。
-
じゃがいも・・・160g
小松菜・・・30g
化学調味料無添加 八方だれ・・・1袋
かつおぶし・・・1袋
ごま油・・・大さじ1
醤油・・・小さじ1
塩・・・ひとつまみ
-
-
1じゃがいもは皮をむいて5mm幅の短冊切りにし、水にさらす。小松菜は4cm幅に切る。
-
2片手鍋にごま油を熱し、1のじゃがいもを水気を切って入れ、中火で3分炒める。小松菜、八方だれ、醤油、塩を加えさらに2分炒める。
-
32の火を止め、かつおぶしを入れてさっと混ぜ、器に盛り付ける。
-