- TOP
- シャキシャキ食感!高原ミニロメインレタス(群馬県産)
![]() |
![]() |
シャキシャキ食感!高原ミニロメインレタス(群馬県産)お気に入りに追加 お気に入りを解除 Myセットに追加 Myセットを解除
| ||||||||||
![]()
|
■根津 美酉さん他 からのメッセージ |
||
![]() |
![]() |
沼田市街を眼下にした赤城山の麓に広がる赤城高原で、高原野菜を栽培しています。土作り、苗作りから愛情をじっくりこめて、一株一株手で植え付け育てた野菜には特別な想いがあります。 |
赤城高原で育った、ミニロメインレタス
夏でもおいしいレタスが栽培できる地域、赤城高原で育ったミニロメインレタスです。このロメインレタスは使い切れるように、小さめに作っています。 小さくても、肉厚で葉がしっかりしており、シャキシャキ食感が楽しめます。ミニロメインレタスのみでも、ベビーリーフやサラダほうれん草など柔らかい葉物と合わせてサラダにしてもおいしく召し上がれますよ。 炒めても、シャキシャキ!
葉がしっかりしているので、炒めて食べるのもおすすめです。 弱火で炒めると葉から水分がでてきてしまうので、中火でフライパンを熱してから炒めて、もう少しで火が通るかなと思うくらいで火を止めるのがシャキシャキ食感を残すコツです! バターを使って炒めて塩コショウで味付けをするシンプルな食べ方や、あさりと炒めてパスタの具材にしたりと色々な食べ方に活用できます。 生でお召し上がりいただく場合には水道水で表面の汚れなどを洗い流して頂きますようお願いいたします。 【ご注意】外葉が破れていたり、変色している場合がございますが、輸送時の衝撃緩和と鮮度保持のため外葉(緑の濃いかための葉)です。調理の際は、外葉をむいてからサラダなどにご利用ください。外葉の虫食いや変色が極端な場合は、事前に取り除いてからお届けとなる場合がございます。Oisixの野菜は、栽培期間中農薬を使用しない、もしくは使用を最低限にしているため、葉に虫食いの跡があったり小さな虫が入っている場合がありますが、安全の証として予めご了承ください。 ■保存方法冷蔵庫の野菜室で保存し、お早めにお召し上がりください。 |
※ページに掲載している画像は、盛付・調理イメージの場合がございます。
お客さまの声
※個人の感想であり、お客さまによって個人差があります。 あや様 投稿日:2023/10/7 null シャキシャキ感がすごくお気に入りです! 柔らかすぎず歯ごたえが◎ こちらで購入した豆のサラダと合わせてオリーブオイルをかけて頂きました。 ワインに合うしすごく美味しい! セカンドチャンス様 投稿日:2023/9/12 6枚剥がして捨てました。 小さなロメインレタス、鮮度が悪すぎます。ロメインレタスって割と日持ちしますよ。 どうして?あり得ないです。 茎の切り口は真っ黒で水が出ているし、葉は茶色に傷んで腐っている。 変色していた葉を剥がすと6枚ありました。 どこ食べるんでしょう? あみ様 投稿日:2023/7/23 シーザーサラダに Oisixでパルミジャーノもクルトンも買えますので、シーザーサラダにして食べました。 2株入ってたので、量も充分だと思います。 シャキシャキで、美味しかったです。 ごちそうさまです! あや様 投稿日:2023/7/21 新鮮 近くのスーパーに売ってないけど好きなので楽しみにしていました。 期待を裏切らない美味しさでした! ちょうど良いサイズで柔らかくシャキシャキでまた次回も購入したいです^^ ゆか様 投稿日:2022/10/28 無農薬? いもむし久々に見ました ペットにも安心してあげられました! |
感想を送る
- いただきましたご意見に関しましては、個別にご返信させていただくことができません。何卒ご了承ください。
- 万が一、商品の傷みや不備があった場合はお問い合せページよりご連絡ください。お問い合わせページはこちら
- 絵文字・機種依存文字は文字化けするため使用をお控えください。
- いただきましたご意見・商品の満足度(★)は、当社および提携サイト等の媒体に掲載させていただく場合がございます。
- コメントに特定の個人や企業名が記入されていたり、法令等に抵触するような表現が含まれている場合、その他当社の定める表記ルールに基づき、一部修正をさせていただく場合がございます。
- このサイトはreCAPTCHAによって守られています。
reCAPTCHAではGoogleのプライバシーポリシーとサービス規約が適用されます。