Chef's Profile
Kit Oisix メニュー開発チーム
Kit Oisix専任の管理栄養士が監修。お客さまのお声をもとに、Oisix食材の特長を活かしたレシピを作成しています。
やわらかな豆腐にそぼろと野菜の旨みがからんだあつあつ麻婆豆腐は、ごはんにかけて丼にしても。海藻が入った中華風味のサラダと共に。
一部の食材は、ご家庭の最終調理でおいしく仕上がるよう、事前調理を途中で止めています。必ずご案内した調理方法でお召し上がりください。
-
【2人前】かんたん!花山椒香る麻婆豆腐
-
長ねぎやニラなどの香味野菜をプラスしても。
-
◆国産豚そぼろ・・・150g
皮つき玉ねぎ・・・180g
ピーマン・・・30g
とろーり絹豆腐・・・3個
麻婆の素・・・1袋
お好みで調整OK!辛味だれ・・・1袋
花山椒(ホワジャオ)・・・2袋
サラダ油・・・小さじ2
水・・・150cc
-
-
1豆腐は1個あたり十字に4等分に切ってペーパーでくるんでおく。玉ねぎは1cm幅に切る。ピーマンは縦5mm幅に切る。
-
2フライパンにサラダ油を熱し、1の玉ねぎ、豚そぼろを加え、そぼろをほぐしながら中火で2分炒める。1のピーマンを加え、さらに1分炒める。
-
32に1の豆腐、麻婆の素、辛味だれ、水を加え、豆腐が崩れないようにやさしく木べらなどで時々混ぜながら、中火で5分煮込む。
-
4全体に味がなじんだら、花山椒を加えて軽く混ぜ、器に盛り付ける。
-
-
【2人前】ささみと海藻の中華風サラダ
-
薄い輪切りのきゅうりや、針しょうがを加えて食感や香味のアクセントをプラス。
-
オイル・増粘剤無添加 ささみフレーク・・・1袋
4種の海藻ミックス・・・1袋
白炒りごま・・・1袋
おろししょうが・・・1袋
化学調味料無添加 万能濃縮つゆ・・・1袋
ごま油・・・小さじ1
-
-
1ボウルにたっぷりの水(分量外)と海藻を入れ、10分ほど浸けておく。
-
21の海藻をざるにあげ、しっかりと水気を切る。
-
31のボウルをさっと拭き、海藻、ささみフレーク、半量の炒りごま、おろししょうが、ごま油を加えて混ぜる。味をみながら万能つゆを半量-1袋加える。
-
4全体に味がなじんだら器に盛り付ける。仕上げに残りの炒りごまを散らす。
-