Chef's Profile
Kit Oisix メニュー開発チーム
Kit Oisix専任の管理栄養士が監修。お客さまのお声をもとに、Oisix食材の特長を活かしたレシピを作成しています。
プリッとした鶏肉に6種の定番お煮しめ野菜を合わせて。鍋ひとつでできて、白だしもお届けだから、お正月料理の主役もKitでお手軽に作れます!
- 一部の食材は、ご家庭の最終調理でおいしく仕上がるよう、事前調理を途中で止めています。必ずご案内した調理方法でお召し上がりください。
- 電子レンジ加熱時間の表記基準は500W、カッコ内は600Wです。(表記例:3分[2分30秒])
-
[Kit]お正月に!しらゆり鶏のお煮しめ
-
さっと下ゆでした、水煮たけのこを加えても。
-
平飼いしらゆり鶏もも肉・・・180g
スナップえんどう・・・20g
しいたけ・・・2個
ごぼう・・・50g
里芋・・・90g
にんじん・・・40g
ふぞろいれんこん・・・60g
蒟蒻セラミドそのまま芋こんにゃく・・・1袋
化学調味料無添加 白だし・・・3袋
サラダ油・・・小さじ1
醤油・・・小さじ1
みりん・・・小さじ2
-
-
1スナップえんどうは筋をとり、1cm幅の斜め切りにしてラップにくるむ。電子レンジ500Wで30秒加熱する。(やけどに注意)
-
2しいたけは石づきを落として薄切りにする。ごぼうは5mm幅の斜め切り、里芋は皮をむき、ひと口大に切る。鶏肉はひと口大に切る。
-
3両手鍋にサラダ油を中火で熱し、2の鶏肉を皮目から入れ、あまり動かさずに脂を引き出すように2分ほど焼く。
-
4にんじん、しいたけ、ごぼう、里芋、れんこんを加え、中火で2分炒める。こんにゃくを食べやすい大きさに手でちぎって加え、さらに3分炒める。
-
5白だしを加え、ふたをして弱めの中火で7分煮る。醤油、みりんで味をととのえ、煮汁を全体に煮からめる。野菜がやわらかくなったら、火を止めて器に盛る。1のスナップえんどうを散らす。
-