Chef's Profile
Kit Oisix メニュー開発チーム
Kit Oisix専任の管理栄養士が監修。お客さまのお声をもとに、Oisix食材の特長を活かしたレシピを作成しています。
味変のレモンの酸味で、食材から染み出る旨みや甘みをさっぱりといただくお鍋は、レタスのシャキシャキ食感と合わせて色んな味わいを楽しめます。のど越し爽快な素麺で、〆までおいしさを存分に召し上がれ。
一部の食材は、ご家庭の最終調理でおいしく仕上がるよう、事前調理を途中で止めています。必ずご案内した調理方法でお召し上がりください。
-
【2人前】やみつき!豚肉とレタスの塩レモン鍋
-
厚揚げや、クレソンなどの香味野菜を加えても。
豚肉の品質保持のためのドリップシートは、とり除いてご使用ください。
-
国産豚バラスライスカット・・・300g
赤玉ねぎ・・・100g
エリンギ・・・100g
豆苗・・・100g
フリルレタス・・・1袋
レモン(黄またはオレンジ)・・・1/8×3個
塩レモン鍋の素・・・1袋
タバスコ(緑)・・・1袋
熟成稲庭そうめん80g・・・1袋
水・・・600cc
-
-
1赤玉ねぎは1cm幅のくし切りにする。エリンギは縦に極薄切りにする。豆苗は根を落として半分に切る。豚肉は3-4cm幅に切る。
-
2両手鍋に、鍋の素と水を入れて強火にかけ、沸騰する手前で豚肉と玉ねぎを加える。中火にしてふたをし、4-5分ほど煮込む。(途中アクが出たらとり除く)
-
32がくたっと煮えたら、エリンギ、豆苗を加える。2-3分加熱し、すべての食材に火が通ったら火を止める。
-
4あつあつの具材と共に、ちぎったレタスはしゃぶしゃぶするようにしてシャキシャキ食感を楽しみながら召し上がれ。お好み量のオリーブオイルを回しかけても。
-
5味変でレモンを絞ったり、タバスコをお好みで加減して加えても。〆は、たっぷりの湯が沸いた片手鍋でそうめんを中火で1分半ゆでてざるにあげ、流水でぬめりを流し、残った汁につけてさっぱりレモン素麺を楽しんで。
-