- TOP
- コエドビール 毬花-Marihana-
![]() |
![]() |
コエドビール 毬花-Marihana-お気に入りに追加 お気に入りを解除 Myセットに追加 Myセットを解除
| ||||||||||||
![]()
|
■シトラスがふんだんに香る、柑橘と苦みの爽快なビール
シトラスを想わせるアロマホップが華やかに香るセッションIPA。香り高く洗練された苦味と、低めのアルコール度数がクリアな飲み口を実現した、1杯目にゴクゴクと飲みたいビールです。 アルコール分:4.5% ■ぜひお食事と合わせてお楽しみください
さっぱりとした味わいと鮮烈な苦み、ジューシーな柑橘香が特長の毬花は、食材本来の味わいを活かしたお料理とのペアリングがおすすめです。季節野菜フリッターや柑橘を使用した料理(柚子や金柑のサラダやカルパッチョなど)と合わせてお召し上がりください。 ■お召し上がり方
冷蔵庫でよく冷やし、グラスに注ぐと柑橘系のホップの香りがはじけます。のど越しを楽しむ1杯目として、またはお料理と合わせてランチやディナーにも最適です。 |
※ページに掲載している画像は、盛付・調理イメージの場合がございます。
お客さまの声
※個人の感想であり、お客さまによって個人差があります。 So様 投稿日:2023/3/16 コエドの中では1番好き この緑のコエドビールはセッションIPA味とあるが、薄いHazy IPA味の感じで、苦味が減り草っぽい味です。普通のIPAよりも苦くなくて好きな味ですし、薄いけど安いという感じでコスパ良し。これがダメな人は1番苦味のない白ビール(ヴァイツェン味)が向いてます。コエドビールの他の味は、Oisixでは紫と茶色のラベルが売ってましたが、この2つは日本によくあるビールと同じ系統の美味しい版なので、普通のビールが苦手な私には向きません。 |
感想を送る
- いただきましたご意見に関しましては、個別にご返信させていただくことができません。何卒ご了承ください。
- 万が一、商品の傷みや不備があった場合はお問い合せページよりご連絡ください。お問い合わせページはこちら
- 絵文字・機種依存文字は文字化けするため使用をお控えください。
- いただきましたご意見・商品の満足度(★)は、当社および提携サイト等の媒体に掲載させていただく場合がございます。
- コメントに特定の個人や企業名が記入されていたり、法令等に抵触するような表現が含まれている場合、その他当社の定める表記ルールに基づき、一部修正をさせていただく場合がございます。
- このサイトはreCAPTCHAによって守られています。
reCAPTCHAではGoogleのプライバシーポリシーとサービス規約が適用されます。