- TOP
- いつもの薬味に彩り!2色のおくら(沖縄県産)
![]() |
![]() |
いつもの薬味に彩り!2色のおくら(沖縄県産)お気に入りに追加 お気に入りを解除 Myセットに追加 Myセットを解除
| ||||||||
![]()
|
■大城 直樹さん他 からのメッセージ |
||
![]() |
![]() |
沖縄の日差しをたっぷり受けながら、栽培期間中農薬、化学肥料をなるべく抑えて栽培したオクラです。たっぷりの粘り気を楽しんで下さい。 |
■沖縄の日差しをたっぷり浴びた、粘り気のあるおくらを楽しんで!
緑色のオクラと赤色のオクラをミックスしてお届けします。 赤オクラに含まれるアントシアニンという色素は熱に弱く、加熱すると色が抜けてしまうので、浅漬けやピクルス、マリネにして食べて頂くと色合いもお楽しみいただけおすすめです! ■簡単調理で素材の味を
さっと塩ゆでして、サラダなどに混ぜることで、より素材の味を楽しんでいただけます。 生でお召し上がりいただく場合には水道水で表面の汚れなどを洗い流して頂きますようお願いいたします。 【ご注意】赤色のおくらはゆでると色素が抜け、濃緑色に変わります。また緑色と赤色の2色入りでお届けしますが、収穫できる数量によって袋に入る本数が異なります。予め、ご了承ください。 ■保存方法ラップなどで包み、冷蔵庫の野菜室で保存してください。 |
※ページに掲載している画像は、盛付・調理イメージの場合がございます。
お客さまの声
※個人の感想であり、お客さまによって個人差があります。 おちゅ様 投稿日:2024/8/28 美味 赤いオクラはポリフェノールなんですね。 我が家では生で食べないので固さは気にならなかったです。 茹でて煮浸しや酢の物が美味しかった。 ひれ様 投稿日:2024/7/30 酷かった オクラは見た目は最高でしたが加熱しても硬くスジが残りビックリするくらい酷いものでした。 以前宅配で届けてもらった会社のものはどの野菜も信用できましたが、こういう野菜に当たると2度と頼まなくなると思います。 M様 投稿日:2024/7/6 差がすごい 緑のオクラはおいしいのに、赤いオクラは筋が凄く、硬くて食べれません。 赤いのはいらない。 |
感想を送る
- いただきましたご意見に関しましては、個別にご返信させていただくことができません。何卒ご了承ください。
- 万が一、商品の傷みや不備があった場合はお問い合せページよりご連絡ください。お問い合わせページはこちら
- 絵文字・機種依存文字は文字化けするため使用をお控えください。
- いただきましたご意見・商品の満足度(★)は、当社および提携サイト等の媒体に掲載させていただく場合がございます。
- コメントに特定の個人や企業名が記入されていたり、法令等に抵触するような表現が含まれている場合、その他当社の定める表記ルールに基づき、一部修正をさせていただく場合がございます。
- このサイトはreCAPTCHAによって守られています。
reCAPTCHAではGoogleのプライバシーポリシーとサービス規約が適用されます。