ここから音声ブラウザ用のリンクです。

音声ブラウザーをご利用の方、弱視の方はこちらのページが便利です。

音声ブラウザ用リンク終了です

TOP > とろりとした濃い甘さ 種なし庄内柿(山形県産)
とろりとした濃い甘さ 種なし庄内柿(山形県産)

とろりとした濃い甘さ 種なし庄内柿(山形県産)

価格:

630円 税込680円

規格: 2玉
目安: 280g
生産地: 山形県
生産者: 松本 揮一さん他
栽培基準: Oisix基準(薬減化減) (当地比)

お気に入りに追加

Myセットに追加

1
0


■ 松本 揮一さん他 からのメッセージ

松本 揮一さん他                                   渋抜きにいろんな方法をためしてみたんだ。効率よくやるには炭酸ガスが一番だけど、一つひとつアルコールで渋抜きした方が、とろっとした甘みがでるんだよね。いろんなお酒で試したけれどブランデーで渋抜きすると香りが最高になったんだ。山形名産の庄内柿をぜひ味わってください。

とろりとした甘さ

柿の渋抜きは一般的に、炭酸ガスやアルコールを使うのですが、この柿は洋酒の「ブランデー」で渋を抜いているのです。 しっかり樹上で赤くなり、「甘みの素」をたくわえた柿は、ブランデーの力を借りてとろっとした力強い甘さと、柿らしい良い香りを持ちました。

農家さんおすすめの食べ方

届いてすぐに食べてもおいしいブランデー柿ですが、農家さんおすすめの食べ方は、とろとろになるまで追熟させて、スプーンですくって食べること。果肉がち密で果汁もたっぷり。まるで天然の柿ジュレです。お好みで半分凍らせて、シャーベットのようにして食べるのもおすすめですよ。

袋から出し、冷暗所で保存してください。かたい柿がお好きな方は到着後数日以内、やわらかい柿がお好きな方はやわらかくなるまで待ってからお召し上がりください。

【ご注意】この柿はもともと渋柿ですが、アルコールで渋を抜いています。出荷時に検品し、渋がぬけたことを確かめておりますが、まれに渋みが残ってしまう場合があります。その場合は、常温で数日おき、少しやわらかめになった時点でお召し上がりください。また、9月中旬から10月にかけて、へたのまわりが青いものをお届けすることがありますが、色づきの問題で、果実は熟しております。予めご了承ください。

■保存方法

ヘタを下にして冷蔵庫の野菜室で保存してください。やわらかい柿がお好きな方は冷暗所で数日おいてからお召し上がりください。



この商品の感想募集中です!

皆さまに投稿いただいた感想は、バイヤーを通じて生産者にお届けしています。

ニックネーム

商品の評価

タイトル

ご感想

 
 

※こちらにいただきましたご意見に関しましては、個別にご返信させていただくことができません。
何卒ご了承ください。
※投稿者名はニックネームで掲載させていただきます。
※いただきましたコメントは、当社および提携サイト等の媒体に掲載させていただく場合がございます。
※コメントに特定の個人や企業名が記入されていたり、法令等に抵触するような表現が含まれている場合に、当社の定める表記ルールに基づき、一部修正をさせていただく場合がございます。

感想フォーム


※20歳未満への酒類の販売は固くお断りさせていただきます。

おためしセットはこちら
閉じる

会員の方はログインしてご注文をお願いします。

はじめてOisixをご利用の方は、おいしっくすくらぶ(定期宅配)へご入会後ご注文いただけます。
ご入会はこちらから