- TOP
- [予約][Kit]手仕事を楽しむ!だっちゃ味噌
![]() |
![]() |
[予約][Kit]手仕事を楽しむ!だっちゃ味噌お気に入りに追加 お気に入りを解除 Myセットに追加 Myセットを解除
| ||||||||||||||
![]() |
■ご用意いただくもの
味噌を仕込む容器(7L程がおすすめ) 1個 / チャック付ポリ袋 1袋 / 水 130cc ■お届けする食材
煮大豆500g×2(アルミ袋)、塩切こうじ1000g(透明袋)、食塩30g、仕込日切り返し記載シール)1袋 ■調理工程
下準備 |
※ページに掲載している画像は、盛付・調理イメージの場合がございます。
お客さまの声
※個人の感想であり、お客さまによって個人差があります。 のらこ様 投稿日:2024/1/30 わが家はとても美味しくできましたよ 昨年2月に仕込み、11月頃味見した時には塩辛く独特な香りに不安になりましたが(いやなにおいとかではなくて、あまり今までお味噌では経験したことない香りだったので)、年明けてからもう一度試してみると塩も以前より馴染み、大豆の甘みがとても感じられ、香りも良く、さらに見た目も飴色で美しく、とても美味しいお味噌に仕上がりました。手作り味噌づくり歴10年以上の実母も「美味しくできたわね!」と太鼓判。 ということで、今年もまた注文しました。仕込むのが今から楽しみです。 ちなみに、豆を袋の上から潰す際に、わたしは底の縁が丸みを帯びているミルクパンで叩きました。めん棒でも試しましたが、叩ける面積の大きさと力の入れ具合を考えるとミルクパンや重めのフライパンやお鍋などで叩いた方が効率よいと思います(ただし縁が鋭利なものは避けた方が良いかと)。 イチ様 投稿日:2023/12/15 うーん… 2月に仕込み、12月に味見をしました。 癖のある味で「何に使えばいいんだろう?美味しくないな」が率直な感想です。 以前に作ったoisixの味噌よりも水分も少なく、単に大豆が腐ってるだけで本当に味噌になっているのか疑問な臭いでした。 aly様 投稿日:2023/3/8 かなり心配 今回初めて購入しました。 大豆が煮てあるのは楽だなと思いましたが、保存できる袋の上から潰すのにかなり手間がかかりました。出してからもなかなか潰れず…湯煎した方が良かったのでは?と後で気づきましたが、遅く… 水分も足りなかった気がします。 このままでちゃんと味噌になるか心配です。 |
感想を送る
- いただきましたご意見に関しましては、個別にご返信させていただくことができません。何卒ご了承ください。
- 万が一、商品の傷みや不備があった場合はお問い合せページよりご連絡ください。お問い合わせページはこちら
- 絵文字・機種依存文字は文字化けするため使用をお控えください。
- いただきましたご意見・商品の満足度(★)は、当社および提携サイト等の媒体に掲載させていただく場合がございます。
- コメントに特定の個人や企業名が記入されていたり、法令等に抵触するような表現が含まれている場合、その他当社の定める表記ルールに基づき、一部修正をさせていただく場合がございます。
- このサイトはreCAPTCHAによって守られています。
reCAPTCHAではGoogleのプライバシーポリシーとサービス規約が適用されます。