Chef's Profile
Kit Oisix メニュー開発チーム
Kit Oisix専任の管理栄養士が監修。お客さまのお声をもとに、Oisix食材の特長を活かしたレシピを作成しています。
シンプルなコンソメ風味のリゾットに、トリュフオイルの香りが食欲をそそる一品。カリカリに焼いたベーコンとオニオンフレークのWの香ばしさがおいしいサラダと供に。
- 一部の食材は、ご家庭の最終調理でおいしく仕上がるよう、事前調理を途中で止めています。必ずご案内した調理方法でお召し上がりください。
- 電子レンジ加熱時間の表記基準は500W、カッコ内は600Wです。(表記例:3分(2分30秒))
-
【3人前】トリュフオイル香る野菜のリゾット
-
焼いたセロリやエリンギをトッピングしても。
-
玉ねぎ・・・120g
ルッコラ・・・20g
ふぞろいしめじ・・・50g
ミニトマト・・・3個
早炊き便利!半調理済みうるち米・・・3袋
化学調味料無添加 チキンコンソメ・・・2袋
粉チーズ・・・1袋
トリュフオイル・・・2袋
オリーブオイル・・・大さじ1と1/2
バター・・・15g
水・・・600cc
塩・・・ふたつまみ
-
-
1玉ねぎは薄切りにする。ルッコラは4cm幅のざく切りにする。
-
2副菜で使用したフライパンをペーパーでさっと拭いてオイルを熱し、1の玉ねぎを弱めの中火で3分炒める。
-
32に米(洗わないでOK)、バターを入れて中火で2-3分ほど、バターが溶けるまで炒める。水、チキンコンソメ、塩、しめじを加えて強火にし、ひと煮立ちしたら弱火にする。時々かき混ぜながら、8分ほど煮込む。
-
4アルミホイルにトマトを並べ、トースターで5-6分ほど焼く。
-
53に、粉チーズ、トリュフオイル1袋を加えて全体を混ぜる。味をみて塩・こしょう少々(分量外)でととのえ、器に盛り、1のルッコラと4のトマトをのせ盛る。仕上げに残りのトリュフオイルをかけたり、黒こしょう(分量外)を振っても。
-
-
【3人前】カリカリベーコンのせ水菜サラダ
-
小さくちぎったレタスや粉チーズを加えるのもおすすめです。
大雪による収量不足のため、ベビーリーフに替えて水菜をお届けします。
-
無塩せきベーコン・・・2袋
水菜・・・60g
フライドオニオンフレーク・・・2袋
玉ねぎドレッシング・・・2袋
サラダ油・・・小さじ1
-
-
1水菜は4cm幅に切る。ベーコンは5mm幅に切る。
-
2フライパンにサラダ油を熱し、1のベーコンを中火で3分、カリカリになるまで焼く。皿などに一旦とり出しておく。
-
3水気を切った水菜を皿に盛り、上から2のベーコンを散らす。オニオンフレークを散らし、食べる直前にドレッシングをかける。
-