- TOP
- [Kit]吉野家監修!3種野菜入り牛すき丼
[Kit]吉野家監修!3種野菜入り牛すき丼
Chef's Profile


牛丼屋 株式会社吉野家
明治32年(1899年)、東京・日本橋の魚市場に誕生。「うまい、やすい、はやい」をモットーにこれからも本物のうまさをお客様に提供し続けてまいります。
一部の食材は、ご家庭の最終調理でおいしく仕上がるよう、事前調理を途中で止めています。必ずご案内した調理方法でお召し上がりください。
賞味・消費期限
|
到着日保証
配送に2日かかる地域(北海道・四国・中国地方・九州・沖縄・離島)は到着日、1日の地域(その他の本州)は+1日保証します。 ※一部地域に関しては、異なる場合がございます。
※Kit Oisixは、お届けする食材ごとに賞味/消費期限が記載されている場合がございますが、外袋に記載されている消費期限内(保証期限内)にお召し上がりください。
|
原材料 |
牛すき丼の素(牛肉(アメリカ)、たれ(しょうゆ、異性化液糖、砂糖、水あめ、食塩、ワイン、たまねぎ、ジンジャーエキス、ガーリックエキス、しょうが、香辛料)、たまねぎ(国産)/アルコール、カラメル色素、(一部に小麦・牛肉・大豆を含む))、木綿豆腐(大豆(国産)/凝固剤(塩化マグネシウム(にがり) ))、マイタケ(国産)、ピーマン(国産)、ミニトマト(国産)、山椒粉(山椒(和歌山産ぶどう山椒)) |
八大アレルゲン |
小麦
※八大アレルゲン:卵、乳、落花生、そば、小麦、えび、かに、くるみを表記しています |
食質監査 |
この商品はOisix独自の厳しい安全基準をクリアしています。
食質監査委員会について
|
お客さまの声
※個人の感想であり、お客さまによって個人差があります。

ひろぺりあ様
投稿日:2023/7/19
しょっぱいがそこは食べ方次第
汁は確かにしょっぱいので、調整するか、ご飯にかけず別皿で食べる事をオススメします。
個人的には後者。
吉野家牛すきなので不味くはないが、牛丼買って、サラダ買ってきたら、ほぼ同じじゃん?って感じでした。

兎に角しょっぱかった様
投稿日:2023/7/18
メールは届いていませんでした…
牛すき丼の素が大きなパック1つになったんですね。リニューアルしたんでしょうか?以前購入した時は牛すき丼の素は小さなパックが2つ入っていて、量が少ないといったレビューが多かったのを覚えています。今回量が増えたのは嬉しかったのですが、とにかくしょっぱくて参りました…。美味しいとかよりもしょっぱい。水を50ml足して卵とじにしてみましたが、それでもまだ濃かったくらいです。湯煎で温めるだけで煮込まない方がいいかも。今ここのレビューを見て、レシピの不備についてのメールが届いていた方もいたことを知りました。もう食べてしまった後だったので今更それを知ってもどうしようもないですが…。お知らせ等でもきちんと報告して欲しかったです。せっかくのコラボなので再度登場する時があれば、今度こそちゃんと美味しくなっていると思いたい。具材の組み合わせは好きなので応援しています。三度目の正直。

aki様
投稿日:2023/7/16
美味しく頂きました
しょっぱいとの感想が多かったので、まず、味見。やっぱりしょっぱかったので、お肉のタレを全て捨てました。その後、野菜はトマトも全て炒めて、お肉を投入、豆腐、水100mlを入れて最後に溶き卵でとじて食べました。とても美味しくなりました。

くずもち様
投稿日:2023/7/15
私はおすすめです!
厳しい感想が多いですが…私は簡単で美味しくできたので大満足です!丼によそうときに私は残り汁をほぼかけなかったというのもあるかもですが。味の染みたお豆腐が美味しかったので、お豆腐もっと欲しかったです!ピーマンもすごく大きいものを入れてくれていて嬉しかった。

SHI様
投稿日:2023/7/13
やっぱりしょっぱかった
味はいいんだけど、しょっぱすぎる。
ざんねん。
|
※20歳未満への酒類の販売は固くお断りさせていただきます。