Chef's Profile
Kit Oisix メニュー開発チーム
Kit Oisix専任の管理栄養士が監修。お客さまのお声をもとに、Oisix食材の特長を活かしたレシピを作成しています。
ほろりと崩れるじゃがいもがおいしい豚汁。じゃがいもの甘みと、バターのミルキーさが好相性◎。新感覚の豚汁をお楽しみください。
- 一部の食材は、ご家庭の最終調理でおいしく仕上がるよう、事前調理を途中で止めています。必ずご案内した調理方法でお召し上がりください。
- 電子レンジ加熱時間の表記基準は500W、カッコ内は600Wです。(表記例:3分[2分30秒])
-
[Kit]じゃがバター豚汁
-
コーンを加えたり、山椒の代わりに黒こしょうを振っても◎。
天候不順による収量不足のため、アスパラに替えてスナップえんどうをお届けします。豚肉の品質保持のためのドリップシートは、とり除いてご使用ください。
-
国産豚小間肉・・・100g
じゃがいも・・・160g
スナップえんどう・・・50g
玉ねぎ・・・60g
だし入り味噌・・・1袋
紀州石臼挽き山椒粉・・・1袋
サラダ油・・・小さじ2
塩・・・ひとつまみ
酒・・・小さじ1
水・・・550cc
バター・・・2.5g×2
-
-
1じゃがいもはよく洗って芽をとり、ひと口大に切る。(皮が緑色になっている部分があれば取り除く)水にさっとくぐらせてラップで包み、電子レンジ500Wで4分(600Wで3分半)加熱する。
-
2スナップえんどうは筋をとり、斜めに3-4等分に切る。玉ねぎは2cm幅に切る。
-
3鍋に油を入れて中火にかけ、豚肉を入れる。塩、酒を振り、中火で1-2分炒める。2の玉ねぎを入れ、さらに1分ほど炒め合わせる。
-
43に1のじゃがいも、水を入れて強火にかける。煮立ったら弱めの中火にし、ふたをする。時々アクをとりながら、2-3分ほど煮込む。じゃがいもがやわらかくなったら2のスナップえんどうを加え、ふたはせずに中火で1-2分煮込む。
-
5野菜がやわらかくなったら、味噌を溶き入れて火を止める。器に盛り付け、バターをのせる。お好みで山椒を加減して振って、召し上がれ。
-