Chef's Profile
Kit Oisix メニュー開発チーム
Kit Oisix専任の管理栄養士が監修。お客さまのお声をもとに、Oisix食材の特長を活かしたレシピを作成しています。
ミートボールがごろごろ入った、わんぱくジャンバラヤ!スパイスとトマトソースが混然一体となり、最後までモリモリ食べられます。お子さまとご一緒に、パーティー気分で楽しんで召し上がれ。
一部の食材は、ご家庭の最終調理でおいしく仕上がるよう、事前調理を途中で止めています。必ずご案内した調理方法でお召し上がりください。
-
【2人前】ごろっとミートボールのジャンバラヤ風
-
ミックスビーンズやお好みのきのこ類を加えても。
-
トマトソースミートボール(玉ねぎ入り)・・・2袋
にんじん・・・40g
玉ねぎ・・・120g
ピーマン・・・40g
ヤングコーン・・・2本
おろしにんにく・・・1袋
ケイジャンチキンスパイス・・・1パック
ミニカレー粉・・・1袋
オリーブオイル・・・大さじ1
塩A・・・ふたつまみ
ごはん・・・お茶碗2.5杯(375g)
塩B・・・ふたつまみ
こしょう・・・少々
-
-
お届けする食材
-
1にんじんは7-8mm角に切る。耐熱容器に入れ、浸かる程度の水(分量外)を加えてラップをし、電子レンジ500Wで1分(600Wも同様)加熱する。玉ねぎとピーマンは1cm角に切る。ヤングコーンは1cm幅の輪切りにする。
-
2フライパンにオイルとおろしにんにくを入れて中火にかける。パチパチと音がしてきたら、玉ねぎと水気を切ったにんじん、塩Aを入れて1-2分炒める。
-
3耐熱容器にミートボールをソースごと入れてラップをし、電子レンジ500Wで3分半(600Wで3分)加熱する。
-
42にごはんを入れて強めの中火で1分炒める。1のピーマンとヤングコーン、ケイジャンスパイス2/3袋、ミニカレー粉、ミートボールのトマトソースを大さじ3ほど加える。木べらなどで切るように全体を混ぜながら、1-2分ほど炒め合わせる。
-
5塩B、こしょうで味をととのえ、器に盛り付ける。3のミートボールと残りのトマトソースをごはんの横に盛る。お好みで、大人用には残りのスパイスを振りかけても◎。
-
-
【2人前】ごぼうとコーンのマヨサラダ
-
ハムや薄切りの玉ねぎなどを加えるのもおすすめです。
-
ごぼう・・・50g
使い切り スイートコーン・・・1缶
ドライパセリ・・・1袋
酢・・・小さじ1/2
塩・・・ひとつまみ
マヨネーズ・・・大さじ1
こしょう・・・少々
-
-
お届けする食材
-
1ごぼうは縦半分に切り、2mm幅の斜め薄切りにする。
-
2耐熱ボウルにごぼうを入れ、コーンの汁小さじ2、酢、塩を加え混ぜる。ラップをし、電子レンジ500Wで2分(600Wで1分半)加熱する。
-
3ラップを外し、残りの汁気を切ったコーン、マヨネーズ、こしょうを加え混ぜる。
-
4器に盛り、仕上げにドライパセリを振る。
-