Chef's Profile
Kit Oisix メニュー開発チーム
Kit Oisix専任の管理栄養士が監修。お客さまのお声をもとに、Oisix食材の特長を活かしたレシピを作成しています。
食物繊維が豊富な食材を使った腸活kit。山盛りのきんぴらがのったふっくらハンバーグは、ごはんと好相性!副菜のなめらかな和風おからサラダとご一緒に、お腹に優しいメニューを召し上がれ。
一部の食材は、ご家庭の最終調理でおいしく仕上がるよう、事前調理を途中で止めています。必ずご案内した調理方法でお召し上がりください。
-
【2人前】山盛り!きんぴらごぼうハンバーグ
-
大根おろしを添えたり、七味などの薬味を添えても◎。
-
ふっくら旨みハンバーグ・・・2個
ごぼう・・・80g
にんじん・・・30g
ミニトマト・・・2個
フリルレタス・・・1袋
煮物だれ(食物繊維入り)・・・2袋
白炒りごま・・・1袋
ごま油・・・小さじ2
水・・・50cc
-
-
1ミニトマトは横半分に切る。フリルレタスはひと口大にちぎる。レタスとミニトマトを器に盛る。
-
2ごぼうは縦半分に切り、5mm幅の斜め切りにする。ハンバーグの袋の口を少し開け、2つ一緒に電子レンジで2分[1分半]加熱する。
-
3フライパンにごま油(小さじ2)を入れて熱し、ごぼうを加える。中火で3分ほど炒める。
-
4煮物だれ、水(50cc)を加える。にんじんを入れてさっと混ぜ、ふたをして弱火で5分ほど蒸し煮にする。
-
51の器にハンバーグを盛り、その上にきんぴらをのせ盛る。残った汁をきんぴらの上からかけ、炒りごまを散らす。ハンバーグやレタスは、きんぴらのたれをからめながら召し上がれ!
-
【2人前】おからとおくらの和風マッシュサラダ
-
ツナやハムを加えてボリュームUP!
この商品に付属の昆布佃煮にははちみつを使用しています。1歳未満の乳児には与えないでください。
-
国産大豆のキレイなおから・・・1袋
おくら・・・2本
ふぞろいしめじ・・・30g
昆布佃煮・・・1袋
八方だれ・・・1袋
かつおぶし・・・1袋
マヨネーズ・・・大さじ3
牛乳・・・大さじ2
-
-
1おくらは1cm幅の輪切りにする。耐熱容器に入れ、しめじを加えてさっと混ぜる。ラップをし、電子レンジで1分[600Wも同様]加熱する。
-
2ボウルに1と昆布佃煮を加えてよく混ぜ、粗熱をとる。
-
32におから、八方だれ、マヨネーズ(大さじ3)、牛乳(大さじ2)を加え、よく混ぜる。
-
4器に盛り、仕上げにかつおぶしを振る。