Chef's Profile
Kit Oisix メニュー開発チーム
Kit Oisix専任の管理栄養士が監修。お客さまのお声をもとに、Oisix食材の特長を活かしたレシピを作成しています。
ガーリックとバターの香りが食欲をそそる、まろやかなチキンカレーに、仕上げにレモンをぎゅっとひと搾り。さわやかな酸味がほどよく効いて、あと引くおいしさです。ごはんにもナンにもよく合うので、その日の気分でお楽しみください。
- 一部の食材は、ご家庭の最終調理でおいしく仕上がるよう、事前調理を途中で止めています。必ずご案内した調理方法でお召し上がりください。
- 電子レンジ加熱時間の表記基準は500W、カッコ内は600Wです。(表記例:3分[2分30秒])
-
【2人前】レモン香るガーリックバターチキンカレー
-
きのこ類やパプリカなどを足しても。
-
カット済みやわらかチキン(モモ肉)・・・240g
レモン(黄またはオレンジ)・・・1/4×1個
にんにく・・・1かけ
玉ねぎ・・・60g
じゃがいも・・・80g
ドライパセリ・・・1袋
特製mixスパイス・・・1袋
★カレールゥ(甘口)・・・1袋
★ホワイトソース・・・1袋
★鶏ガラスープベース・・・1袋
★ソフリット(きざみにんじん入り)・・・1袋
サラダ油・・・大さじ1
牛乳・・・300cc
塩・・・ひとつまみ
バター・・・20g
ごはん・・・お茶碗2杯分(300g)
-
-
お届けする食材
-
1レモンは縦半分に切る。にんにくはみじん切り、玉ねぎは粗みじん切りにする。じゃがいもは皮をむいて1cm角に切る。玉ねぎとじゃがいもを耐熱ボウルに入れ、ふんわりとラップをして、電子レンジで3分[2分半]加熱する。
-
2鶏肉の水分を切り、ビニール袋に入れる。特製mixスパイスを加え、もみ込む。
-
3フライパンに油(大さじ1)を入れ、鶏肉を加えて中火にかける。焦げないように裏返しながら3分ほど焼く。
-
41の玉ねぎとじゃがいも、にんにく、牛乳(300cc)、★の調味料と、塩(ひとつまみ)を入れて強火にかける。ひと煮立ちしたら弱火にし、全体を混ぜながら、5分煮込む。とろみがついてきたら、仕上げにバター(20g)を入れて火を止める。
-
5カレーとごはんを器に盛る。ごはんにパセリを振り、レモンを添える。仕上げにレモンを搾ってお召し上がりください。
-
-
【2人前】にんじんマリネ
-
バジルやハーブ類で香りを足しても。
-
赤玉ねぎ・・・20g
にんじん・・・50g
白ワインビネガードレッシング・・・1袋
・・・なし・・・
-
-
お届けする食材
-
1赤玉ねぎは極薄切りにして、水にさらす。
-
2ビニール袋に、水気を切った赤玉ねぎ、にんじん、ドレッシングを入れ、袋の上からよくもむ。
-
3主菜を盛った器へ、マリネをワンプレートに盛る。
-