Chef's Profile
ニューヨークのデリショップ BentOn
ニューヨークを拠点に日本の弁当文化を広めるケータリング会社。マンハッタンのオフィス街へのデリショップの展開や、デルタ航空への機内食提供、メジャーリーガーをはじめ、スポーツ選手やGoogle・Amazonへの食事提供実績もある。
カレー風味の食欲そそるチキンに、にんにくの効いたマヨソースがくせになる味わい。ニューヨークでお弁当屋さんを展開する「BentOn」監修で、ごはんんがすすむおいしさに仕上げました。
一部の食材は、ご家庭の最終調理でおいしく仕上がるよう、事前調理を途中で止めています。必ずご案内した調理方法でお召し上がりください。
-
【3人前】NY人気店監修!チキンオーバーライス
-
トマトを増量して、たっぷり添えると本場風に。
-
カット済みやわらかチキン(モモ肉)・・・360g
フリルレタス・・・1袋
ミニトマト・・・3個
ドライパセリ・・・2袋
タンドリーソース・・・2袋
おろしにんにく・・・2袋
おろししょうが・・・2袋
プラントベース ソイマヨソース・・・3袋
チリパウダー・・・1袋
マヨネーズ・・・大さじ2
オリーブオイル・・・大さじ1
酢・・・大さじ1/2
-
-
1レタスは5mm幅に切る。ミニトマトは横半分に切る。
-
2フライパンにタンドリーソース、おろしにんにく1袋(残りは工程4で使います)、おろししょうが、マヨネーズ(大さじ2)、オイル(大さじ1)を入れ、よく混ぜる。汁気を切った鶏肉を加え、全体がなじむように混ぜる。
-
32を中火にかけ、6分ほど鶏肉に火が通るまで炒める。鶏肉に火が通ったら、強めの中火で30秒ほど焼き、焼き色をつける。(片面に付けばOK)
-
4容器にソイマヨ、残りのおろしにんにく1袋、ドライパセリ、酢(大さじ1/2)を加えよく混ぜる。
-
5副菜のごはんを盛った器にレタスを盛る。鶏肉をのせ、フライパンに残ったソースをかける。4のソースを全体にかけ、お好み量のチリパウダーを振りかける。
-
【3人前】赤玉ねぎのマリネとイエローライス
-
マリネにパプリカを加えるのもおすすめです。
-
赤玉ねぎ・・・120g
チキンコンソメ・・・1袋
ミニカレー粉・・・2袋
酢・・・大さじ1
砂糖・・・小さじ1と1/2
ごはん・・・お茶碗3杯分(450g)
バター・・・10g
-
-
1赤玉ねぎは極薄切りにし、耐熱容器に入れる。ラップをし、電子レンジで1分半[1分15秒]加熱する。ラップを外し、酢(大さじ1)、砂糖(小さじ1と1/2)を加え混ぜる。
-
2耐熱容器にごはん、チキンコンソメを入れ、さっくりと混ぜる。
-
32をラップはせずに電子レンジで2分[1分半]加熱する。
-
43にバター(10g)、カレー粉を加え、さっくりと混ぜる。
-
5ごはんを主菜の器にワンプレートに盛る。マリネの汁気を切って、ごはんにのせ盛る。