Chef's Profile

Kit Oisix メニュー開発チーム
Kit Oisix専任の管理栄養士が監修。お客さまのお声をもとに、Oisix食材の特長を活かしたレシピを作成しています。
にんにく醤油だれとマヨが食欲そそる豚のスタミナ炒めと、塩ポン酢であっさり仕上げたあじの塩焼きを、贅沢に合いもり!ひと皿でお肉とお魚両方のおかずが楽しめ、ごはんがすすむこと間違いなしです。
一部の食材は、ご家庭の最終調理でおいしく仕上がるよう、事前調理を途中で止めています。必ずご案内した調理方法でお召し上がりください。
-
【2人前】 さっぱりあじと豚スタミナ炒め
-
しめじやエリンギを加えても。
豚肉の品質保持のためのドリップシートは、とり除いてご使用ください。
-
ふっくら骨取りあじの塩焼き・・・1袋
国産豚小間肉・・・200g
玉ねぎ・・・80g
キャベツ・・・100g
九条ねぎ・・・10g
大葉・・・2枚
ガーリックチップ・・・1袋
ほねラボラトリー特製だれ・・・1袋
シーザードレッシング・・・1袋
つぶつぶおろし入り塩ぽん酢・・・1袋
ごま油・・・大さじ1
マヨネーズ・・・大さじ1
-
-
1耐熱の盛り付け皿にあじの塩焼きを盛る。ラップをし、電子レンジで1-2分[1分-1分半]加熱する。
-
2フライパンにごま油(大さじ1)、玉ねぎ、豚小間肉を入れ、強火で3分炒める。
-
3袋の上から砕いたガーリックチップ、特製だれを加えてさっと混ぜ合わせる。1の皿に盛り、マヨネーズ(大さじ1)をかける。
-
4ビニール袋に、キャベツ、ドレッシングを入れて袋の上からよくもみ、3の皿に添え盛る。調理ばさみで九条ねぎを斜め薄切りにし、キャベツの上に飾りのせる。
-
5あじの塩焼きに塩ぽん酢をかけ、仕上げに調理ばさみで大葉をせん切りにし、のせ盛る。




