- TOP
- 北海道産小麦粉100% 伝統手綯製法 稲庭うどん
|
北海道産小麦粉100% 伝統手綯製法 稲庭うどんお気に入りに追加 お気に入りを解除 Myセットに追加 Myセットを解除
| |||||||||||||
|
■1本1本職人が丹精こめて綯いました
うどん職人は生地の感触で四季を感じ取ることができるといいます。秋田県の稲庭町に300年以上受け継がれてきた匠の技。練り、綯い(ない)、延し、干しという工程は、うどん生地の熟成とともに4日間かけて進められていきます。人間の都合に合わせず、ゆるやかな時間の流れの中で職人が1本1本丹精こめて作り上げたうどんです。 秋田県稲庭うどん協同組合認証、北海道産小麦粉100%使用の本格的な細めの稲庭うどんです。 ■お召し上がり方
【1】大きめの鍋にたっぷりのお湯を沸かし、3分から4分を目安にくっつかないように混ぜながら乳白透明になるまでゆでてください。 |
※ページに掲載している画像は、盛付・調理イメージの場合がございます。
感想を送る
- 投稿内容は当社および提携サイト等の媒体に掲載される場合があります。
- 投稿いただいたご意見に個別のご返信はできません。商品の不備(傷み、腐敗など)はお客様窓口にご連絡ください。
- ▼注意事項
- このサイトはreCAPTCHAによって守られています。reCAPTCHAではGoogleのプライバシーポリシーとサービス規約が適用されます。




