ここから音声ブラウザ用のリンクです。

音声ブラウザーをご利用の方、弱視の方はこちらのページが便利です。

音声ブラウザ用リンク終了です

  1. TOP
  2. ステーキでとろーり食感 トロなす(千葉県産)
ステーキでとろーり食感 トロなす(千葉県産)

ステーキでとろーり食感 トロなす(千葉県産)

430円 税込464円

お気に入りに追加

お気に入りを解除

Myセットに追加

Myセットを解除

1
0
規格: 200g
生産地: 千葉県
生産者: 長谷部 幸夫さん他
農業歴: 49年
栽培基準: Oisix基準(薬減化減) (当地比)
※2004年4月1日より、栽培基準の表記が変更になりました。   新基準の表記について
その他注意事項を見る
食質監査 この商品はOisix独自の厳しい安全基準をクリアしています。
食質監査委員会について
欠品・代替品について ★商品調達が不可能になった場合、欠品や代替品(生産者・産地相違等の商品を含みます)でのお届けとなる場合がございます。
詳しくはこちら

■長谷部 幸夫さん他 からのメッセージ

長谷部 幸夫さん他
緑色のなすを作り続けてもう20年以上になりますが、種はずっと自家採種してきました。 適当な大きさに切って素揚げにし、しょうが醤油で食べるのが最高においしいですよ。ただ、皮が少しかためなので、気になる方は皮をむいてくださいね。

■トロッとした食感と甘味

素揚げやステーキなど料理をすると、トロっととろけるような食感と、濃厚な味わい。そこでOisixではその名を「トロなす」に変えてしまいました。食感と濃厚な甘みをぜひ味わってください。

■トロなすとは…

ふつうのなすの紫色は、「ナスニン」という色素によるもの。このトロなすは、「ナスニン」が作られず、その代わりに葉緑素の色が出たものです。見た目は変わっていますが、中はふつうのなすと変わりません。味は賀茂なすに似ています。
油との相性はバツグンなので、田楽や、天ぷらなどにピッタリ!また、煮たり汁物にした場合、汁の色を汚さず、煮崩れしない特長を持っているのでおすすめですよ。
大きくしてから収穫していますので多少種は入りますが、これは品種の特性になりますので、食味上問題ありません。また皮がかためなので、気になる方は一部むいてからお召し上がりください。

【ご注意】なすのへたには鋭いとげがあります。予めご了承のうえ、注意してご調理ください。なすは低温に弱いため、7度以下のところに長時間おいておくと皮の艶がなくなり、クレーター状のへこみができたり、皮が褐色に変色します。これは病害ではないので体に害のあるものではございません。天候の影響で、皮に若干すれたような傷ができる場合があります。予めご了承ください。また、農薬や古いものに勘違いされてしまうことがある表面の白い粉ですが、これは高温多湿のときに発生するうどんこ病です。この粉は洗い流していただければ体に害はありません。

■保存方法

冷蔵庫の野菜室で保存し、お早めにお召し上がりください。



※ページに掲載している画像は、盛付・調理イメージの場合がございます。

お客さまの声

※個人の感想であり、お客さまによって個人差があります。

感想を投稿する

しーちゃん様

投稿日:2025/9/30

初のトロなす

この時期のナスだからやっぱり種が多くて失敗だったかな?と思ったけど、じっくり焼いて食べたら全然種も感じられずトロトロで美味しく食べられました。こちらのレビューを参考に半分は皮を縞に剥いてみましたが、皮も全然気になリませんでした。半分は米油でポン酢とおかかで、残り半分はバターと塩コショウでいただきましたがどちらも美味しかったです。

感想を投稿する

クミ様

投稿日:2025/9/23

とても美味しかった

オリーブオイルで焼いて塩胡椒でいただきました 豚肉を塩胡椒で焼いたものを添え一緒に食べたら最高に美味しかった トロ茄子初めていただきましたが最高に美味しいです

感想を投稿する

オイシックスの化身様

投稿日:2025/9/23

焼くだけで美味しい

輪切りにして少し蒸し焼きにしてから、簡単に焼くだけでとても美味しかったです。味塩と一緒に食べると甘さが引き立ってとても美味でした。リピートします。

感想を投稿する

なっ様

投稿日:2025/9/18

甘みは感じなかった。

期待し過ぎたのか、普通のなすと比べて外観以外はとくに何も変わらない。

感想を投稿する

ぽりん様

投稿日:2025/9/8

美味しいとは思うのだけど...

まとめ割で自動的にカートに入っていたので購入したのですが、個々の野菜の価格の合計金額からさほど割引になっていません。しかも今回のトロ茄子は非常に小さかったです。とても損をした気分です。隣のスーパーでは400円を切って普通サイズの茄子が4本が入っていることを考えると(味も普通に美味しい)、430円でごく普通サイズのトロ茄子1本は考えてしまいます。このトロ茄子は美味しいとは思いますが、4倍の値段を払ってまでのものかと言われると、庶民感覚ではノーですね。

感想を送る

  • いただきましたご意見に関しましては、個別にご返信させていただくことができません。何卒ご了承ください。
  • 万が一、商品の傷みや不備があった場合はお問い合せページよりご連絡ください。お問い合わせページはこちら
  • 絵文字・機種依存文字は文字化けするため使用をお控えください。
満足度
ニックネーム
タイトル
感想
  • いただきましたご意見・商品の満足度(★)は、当社および提携サイト等の媒体に掲載させていただく場合がございます。
  • コメントに特定の個人や企業名が記入されていたり、法令等に抵触するような表現が含まれている場合、その他当社の定める表記ルールに基づき、一部修正をさせていただく場合がございます。
  • このサイトはreCAPTCHAによって守られています。
    reCAPTCHAではGoogleのプライバシーポリシーサービス規約が適用されます。

※20歳未満への酒類の販売は固くお断りさせていただきます。

おためしセットはこちら
閉じる

会員の方はログインしてご注文をお願いします。

はじめてOisixをご利用の方は、おいしっくすくらぶ(定期宅配)へご入会後ご注文いただけます。
ご入会はこちらから