- TOP
- 見た目と食感を楽しんで!カリフローレ(静岡県産)
|
見た目と食感を楽しんで!カリフローレ(静岡県産)お気に入りに追加 お気に入りを解除 Myセットに追加 Myセットを解除
| |||||||||
|
■望月 芳信さん他 からのメッセージ |
||
|
|
我が家のカリフローレは、育苗時は真夏の太陽を浴び、栽培時は台風等の悪天候を耐え抜き、収穫間近になると霜による寒さを受けます。 頑張って大きく成長した野菜はたくましく、とてもおいしい味になります。 |
ほんのりとした甘みがおいしい!つぼみから茎まですべて食べられます。
甘みがありクセがほとんどないので、様々な料理の具材に使用できます。 コリっとした食感が楽しく、見た目もお花のようで可愛らしいですよ。 おすすめの調理法はカレー粉でソテー!
カリフローレをベーコンと炒め、仕上げにカレー粉とマヨネーズで味付けします。 スパイシーな中に甘さがあって手が止まらないおいしさです。 【ご注意】芯の内部が黒く変色している場合がございますが、蕾部分には問題ありませんので切り落としてお召し上がりください。 ■保存方法ラップに包み、冷蔵庫の野菜室で保存し、お早めにお召し上がりください。 |
※ページに掲載している画像は、盛付・調理イメージの場合がございます。
感想を送る
- 投稿内容は当社および提携サイト等の媒体に掲載される場合があります。
- 投稿いただいたご意見に個別のご返信はできません。商品の不備(傷み、腐敗など)はお客様窓口にご連絡ください。
- ▼注意事項
- このサイトはreCAPTCHAによって守られています。reCAPTCHAではGoogleのプライバシーポリシーとサービス規約が適用されます。




