- TOP
- 皮ごと楽しんで!ジューシープルーン(長野県産)
|
皮ごと楽しんで!ジューシープルーン(長野県産)お気に入りに追加 お気に入りを解除 Myセットに追加 Myセットを解除
| |||||||||||
|
■竹内 義雄さん他 からのメッセージ |
||
|
|
生のプルーンを召し上がったことはありますか?生でしか感じられない味わいをお楽しみください |
皮ごと食べるとどこか懐かしい!甘酸っぱい味わい!
一口かじると、すももの様なやわらかめの果肉とジューシーな果汁が広がります!皮があのドライプルーンの味わいに似ていますので、ぜひ皮と実を一緒に召し上がってみてください。完熟するとドライプルーンの様なねっとり濃厚な味わいが感じられ、より一層プルーンの美味しさが感じられます。 ぜひそのままお試しください!
生のプルーンはあまり見かけることがなく、食べたことある方も少ないと思います。ぜひ1度そのまま召し上がって頂き、甘酸っぱい果肉と皮の近くのプルーンの味わいをお楽しみください。 軸が枯れて軸の周辺から中心くらいまで少ししわが寄ったときが食べ頃!全体がかなりシワシワで完熟のサイン!
プルーンのしっかりした甘さを楽しむには追熟させて、表面のしわ(皺)が寄るのを待ってから召し上がってください。 食べ頃のプルーンは程よく甘く、程よい酸味の濃厚な食味と柔らかい果肉の食感を楽しむことができます。 完熟になったシワシワになったねっとり感のある生プルーンを皮ごと食べてみてください。濃厚で濃い甘さを楽しめます。お好みに合わせて食べ頃をご確認ください! 【ご注意】お手元に届きましたら、必ず風通しのよい場所で追熟させてからお召し上がりください。硬いうちに食べると、渋みなどを感じる場合があります。全体に色がまわり、実がやわらかくなった頃が食べごろです。また、品種によって大きさのバラつきがある場合や、輸送中に多少のあたりが出てしまう場合があります。商品の特性としてご了承の上、多少のあたりの場合はそのプルーンからお召し上がりください。 ■保存方法硬い場合は風通しのよい場所でやわらかくなるまで数日間追熟させてください。その際、果皮にシワがよる場合がありますが、食味上問題ありません。追熟後は冷蔵庫の野菜室で保存し、お早めにお召し上がりください。 |
※ページに掲載している画像は、盛付・調理イメージの場合がございます。
お客さまの声
|
※個人の感想であり、お客さまによって個人差があります。
鉄子様 投稿日:2025/9/7 ほんのりした甘味 個体によるのかもしれませんがとても美味しくいただきました。生のプルーン自体が都内では貴重だし、鉄分補給の為鉄剤を飲むよりも断然こちらの方が美味しい!
coyupo様 投稿日:2024/10/18 香りも甘味もない 数日追熟させましたが甘味もなく、フルーツとは思えないくらい香りもなくがっかりでした。たまたま悪いのが届いたのでしょうか?オイシックスが販売しているフルーツとは思えない味でした。
ミッャ様 投稿日:2024/9/11 追熟が必要 届いてすぐ味見しましたが、まったく味がなく果肉も固い状態で届きました 楽しみにしていただけに非常に残念です。。。追熟されるまで時間が必要です。すぐに食べたい方にはオススメできません |
感想を送る
- 投稿内容は当社および提携サイト等の媒体に掲載される場合があります。
- 投稿いただいたご意見に個別のご返信はできません。商品の不備(傷み、腐敗など)はお客様窓口にご連絡ください。
- ▼注意事項
- このサイトはreCAPTCHAによって守られています。reCAPTCHAではGoogleのプライバシーポリシーとサービス規約が適用されます。




