- TOP
- 【おたすけOisix】食べやすい!まんなかセロリ(北海道)
![]() |
![]() |
【おたすけOisix】食べやすい!まんなかセロリ(北海道)お気に入りに追加 お気に入りを解除 Myセットに追加 Myセットを解除
| ||||||||
![]()
|
■余湖 智さん他 からのメッセージ |
||
![]() |
![]() |
通常セロリの1/3程度のサイズで収穫を行っています。 若もぎすることで、すじがすくなくて柔らかく、クセが少なく甘みが強いのが特徴です。 若もぎでは収穫量が大きく減ってしまいますが、最高に美味しいセロリを味わって欲しくてこだわりを持って栽培しています。 |
こだわりセロリの中心部分
セロリの株の中心部にわずかにある部位だけを商品化しました。 若もぎセロリの最も若い新芽の部分で1株から100グラム弱しか取れません。 普通はそれだけでは商品化されずに捨てられてしまう部位なのですが とてもやわらかくクセやスジの少ない食感をお楽しみいただけます。 味と香りをお楽しみ下さい。
まずはシンプルにサラダがおススメです。ナムルや浅漬けなどいろいろな料理でお楽しみください。生でお召し上がりいただく場合には水道水で表面の汚れなどを洗い流して頂きますようお願いいたします。 出来るだけお早めにお召し上がりください
セロリの中心部は日光に当たってないため黄色っぽい色をしていますが 生育不良や枯れではなく若芽の証拠です。 デリケートな部位のため冷蔵庫保管の上、お早めにお召し上がりください。 【ご注意】Oisixの野菜は、栽培期間中農薬を使用しない、もしくは使用を最低限にしているため、葉に虫食いの跡があったり、小さな虫が入っている場合がありますが、安全の証です。予葉を含めた重量でお届けしているため、商品写真とはいくぶん異なった形でお届けになる場合があります。予めご了承ください。 ■保存方法水に濡らしたキッチンペーパー等で茎をくるみ、立てた状態で冷蔵庫の野菜室で保存してください。葉の部分は水で軽く洗って袋に入れて保管してください。お早目にお召し上がりください。 |
※ページに掲載している画像は、盛付・調理イメージの場合がございます。
お客さまの声
※個人の感想であり、お客さまによって個人差があります。 けい様 投稿日:2025/8/22 苦い 真夏だからかな、苦くて固くて中がスカスカになっていた。 真ん中でこれだったら、外側の方はもう食べられる状態じゃないのでは(^_^ ;) いったんサラダにしたものの生で食べるのはしんどかったので、細かく刻んでチヂミにしました。 また涼しくなったら買います。 jj様 投稿日:2025/8/21 少ない 写真とあまりにも違いすぎて残念。小さく短いのが3本しか入ってなかった。これで300円超えは高い。 なっちゃんさん様 投稿日:2025/8/8 食べやすくて美味しい?? 届いたその日にサラダで食べました スジ取りしなくてもたべやすい柔らかさと食感でセロリ臭さも控えめで良かったです なら様 投稿日:2025/7/18 切り口が痛んでました! セロリの切り口がかなり茶色でした! 切ってからどのくらいの日数が経つとここまで変色するのでしょうか? 新鮮なものを届けて欲しいです! なん様 投稿日:2025/7/14 うーん 切り口と小さな株が届いた当初から茶色かったのが残念 一部捨てて&切り落として食べました |
感想を送る
- いただきましたご意見に関しましては、個別にご返信させていただくことができません。何卒ご了承ください。
- 万が一、商品の傷みや不備があった場合はお問い合せページよりご連絡ください。お問い合わせページはこちら
- 絵文字・機種依存文字は文字化けするため使用をお控えください。
- いただきましたご意見・商品の満足度(★)は、当社および提携サイト等の媒体に掲載させていただく場合がございます。
- コメントに特定の個人や企業名が記入されていたり、法令等に抵触するような表現が含まれている場合、その他当社の定める表記ルールに基づき、一部修正をさせていただく場合がございます。
- このサイトはreCAPTCHAによって守られています。
reCAPTCHAではGoogleのプライバシーポリシーとサービス規約が適用されます。