ここから音声ブラウザ用のリンクです。

音声ブラウザーをご利用の方、弱視の方はこちらのページが便利です。

音声ブラウザ用リンク終了です

離乳食下ごしらえレシピ

大根の離乳食下ごしらえ

加熱しやすく、すりつぶしやすいので離乳食にぴったり。葉に近い部分や先端部分よりも、真ん中部分のほうが甘みがあっておすすめです。

大根

ポイント

皮に近い部分ほど繊維がかたいので、厚めに皮をむきましょう!みじん切りにしてからゆでると柔らかくなるまで時間がかかるので、1-2cm厚さの輪切りでゆでるのがポイント。みじん切りにしてから加熱したい場合は、耐熱容器に入れ、ごはんを炊くついでに炊飯器で加熱するとやわらかくできます。

時期ごとの調理方法

【ゴックン期】
ゴックン期大根

【下ごしらえ】
薄いいちょう切りや半月切りにしてゆで、丁寧につぶしてなめらかなペースト状にする。または2cm厚さの半月切りにしてゆで、すりおろす。お湯でのばすと食べやすくなる。

【ストック、アレンジ】
1食分ずつラップに包むか、製氷皿に入れて冷凍する。豆腐やしらすと合わせたり、お粥やだし汁と合わせてみぞれ粥にしても◎。すりおろしは粉ミルクと合わせればかんたんポタージュに。

【モグモグ期】
モグモグ期大根

【下ごしらえ】
薄いいちょう切りや半月切りにして、指ではさむとかんたんにつぶれるくらいのかたさにゆで、3-4mm角の色紙切りか、2-3mmのみじん切りにする。

【ストック、アレンジ】
1食分ずつラップに包むか、製氷皿に入れて冷凍する。他の野菜と一緒にうどんに合わせたり、だし汁と煮てとろみをつけると食べやすくなる。食べにくい葉物野菜と合わせたおろし和えもおすすめ。

【カミカミ期】
カミカミ期大根

【下ごしらえ】
指ではさんで軽く力をいれたらつぶれる位のかたさにゆで、3-5cm長さのスティックや、厚さ5mmのいちょう切りや、4-5mmの角切りにする。

【ストック、アレンジ】
1食分ずつラップに包むか、製氷皿に入れて冷凍する。スティックはカミカミの練習をするのにぴったり。いちょう切りは魚や肉と煮物にするのがおすすめ。

大根を使った離乳食レシピ

一覧



※20歳未満への酒類の販売は固くお断りさせていただきます。

おためしセットはこちら
縺翫>繝医け
閉じる