
手間や栽培条件が厳しいためごく一部の地域でしか栽培できない貴重なおいももご紹介します。
新しいおいもとの出会いを、ぜひお楽しみください。
※商品によせられた【お客さまの声】の内容については、個人の感想であり、お客さまによって個人差があります。
インディアンの栄養源アピオス

北アメリカ原産で、インディアンのスタミナ源と言われるほどの栄養価の高さを誇ります。特にカルシウム、鉄分、食物繊維が高く、ビタミンEも含まれています。
とまらなくなるおいしさですが、栄養価が高いので食べすぎにはご注意を!
230円 税込253円
希少な七福いも

お客さまからのメールをきっかけに、弊社青果バイヤーが3年をかけて見つけ出したさつまいもです。
なんといっても、緻密でキメが細かいのが特長。
熱をじっくり加えることでねっとりとします。その食感とおいしさは驚くほど味わい深く、一度口にすると忘れられない、心に響く味。
戦前から作られており、はじめて食べてもどことなく懐かしさを感じる不思議な七福いも、ぜひ一度食べてみてくださいね。
800円 税込880円
栗じゃがいもインカのめざめ

色は普通のじゃがいもよりもかなり強い黄色。食感はねっとりしています。 普通のじゃがいもに比べてサイズは小さめですが、その色と味はまるで栗のよう。 ぽいっと口に放り込めば、甘みとほっくりした食感が口の中に広がります。
甘みを引き出すために8月に収穫されたものを、2℃前後の最適な温度でじっくり寝かせてきました。
380円 税込418円
もっちねばやまいも


はしでつかむと落ちないくらいのネバネバ感を誇ります。
ですが、とろろ以外にも様々な料理で様々な食感が楽しめるのが、このやまいものスゴイところ!
【すりおろしてもっちもち】
シンプルにすりおろしてとろろに。ネバネバ、ではなく、もっちもち!弾力が違います!
【お好み焼きでふわっふわ】
やまいもをすりおろし、刻んだねぎ、キャベツ、たまご、乾しえびまたはホタテを加えてよく混ぜ、フライパンでお好み焼きのように焼いてできあがり。小麦粉も水も入りません!
【ステーキでホックホク】
輪切りにして、バターと醤油でソテーして。おいもらしいホクホク感が楽しめますよ。照り焼き味にしても。
【サラダでシャキシャキ】
短冊切りにして、水菜やミニトマトとともに。山いもに鰹節と醤油をかけるだけでもおいしいですよ。
コロッケにすると、優しい甘みとホクホク感が際立ちます。
240円 税込264円
決め細やかでクリーミーな味わいは、煮物によく合います。
650円 税込715円
農家さんのおすすめは、スティックにして揚げて、砂糖ときなこをまぶしたスティックフライです。
380円 税込418円
菌に弱く、毎年県外から栽培に適した赤土をもってくるなど、手間隙かけて育てています。
880円 税込968円
自家製の半生の干しいもを自宅で作ってみてはいかがでしょうか?
380円 税込418円
1袋(500g) 1-4本
茨城県 坪井 潤一さん他 Oisix基準(薬減化無)
お気に入りに追加
お気に入りを解除
Myセットに追加
Myセットを解除