- TOP
- Kit2人前/【超ラク】肉団子とかぼちゃの黒酢炒め
主菜:
【超ラク】肉団子とかぼちゃの黒酢炒め
副菜:
ホロホロ食感!さばっぱ混ぜご飯
Chef's Profile


Kit Oisix メニュー開発チーム
Kit Oisix専任の管理栄養士が監修。お客さまのお声をもとに、Oisix食材の特長を活かしたレシピを作成しています。
賞味・消費期限
|
到着日+2日保証
配送に2日かかる地域(北海道・四国・中国地方・九州・沖縄・離島)は到着日+2日、1日の地域(その他の本州)は+3日保証します。 ※一部地域に関しては、異なる場合がございます。
※Kit Oisixは、お届けする食材ごとに賞味/消費期限が記載されている場合がございますが、外袋に記載されている消費期限内(保証期限内)にお召し上がりください。
|
原材料 |
【肉団子とかぼちゃの黒酢炒め】肉団子甘酢あん(鶏肉(国産)、砂糖、たまねぎ、しょうゆ、醸造酢、でん粉、れんこん水煮、豚脂、植物油脂、粒状植物性たん白、パン粉、チキンエキス調味料、液卵白、おろししょうが、かきエキス調味料、香辛料、卵白粉、食塩、粉末状植物性たん白、(一部に小麦・卵・ごま・大豆・鶏肉・豚肉・魚醤(魚介類)を含む))、玉ねぎ(国産)、かぼちゃ(国産)、ピーマン(国産)、トマトソース(トマト調味料(トマトペースト、食塩、水あめ、砂糖)(国内製造)、トマトペースト、水あめ、砂糖、オニオンソテー、食塩、にんにく、チキンブイヨン、食用植物油脂、香味食用油、醸造酢、香辛料、(一部に乳成分・鶏肉を含む))【ホロホロ食感!さばっぱ混ぜご飯】さばほぐし身(さば(ノルウェー産)、食塩)、たくあん(大根(国産)、漬け原材料〔砂糖、食塩、醸造酢、米ぬか、その他〕 / 酒精、酸味料、甘味料(ステビア)、クチナシ黄色素)、いりごま(国内製造)、紅生姜(しょうが(国産)、漬け原材料〔食塩、醸造酢〕/酸味料、酒精、野菜色素) |
八大アレルゲン |
卵、乳、小麦
※八大アレルゲン:卵、乳、落花生、そば、小麦、えび、かに、くるみを表記しています |
調理完成後の栄養成分目安 | (1人分あたり)766kcal、たんぱく質26.5g、脂質26g、炭水化物109.9g、食塩相当量4.9g ■調理完成後の栄養成分目安について調理完成後の栄養成分目安は、お届けの製品ではなく、ご自宅でご用意いただく食材を含めた目安値です。主菜副菜がセットのKitは、両方合わせた1人前の調理完成後の栄養成分の目安を表示しています。2-3人前のKitは、2人前とした場合の目安を表示しています。
下記理由により、あくまで目安としてご参照ください。 - ・ご自宅でご用意いただく食材によって異なるため
- ・個数、本数指定でのレシピは、個体差により値が前後するため
- ・天候などの理由で材料が変更になることがあるため
※「日本食品標準成分表」などをもとに計算した値です。加熱調理等による栄養成分値の変化は考慮していません。 |
食質監査 |
この商品はOisix独自の厳しい安全基準をクリアしています。
食質監査委員会について
|
お客さまの声
※個人の感想であり、お客さまによって個人差があります。

BON様
投稿日:2025/9/18
混ぜごはんが最高!
混ぜごはんがとても美味しかったです!
紅生姜も辛くなく、子どもたくさん食べていました!
ゴマの風味と、たくあんの食感がとても美味しかったです。
肉団子はもう少し小さい方が嬉しいかな。
味付けも甘さがもう少し控えめが好きでした。

tmk様
投稿日:2025/9/12
美味しかった
あまり評判良くなさそうに見えたので心配でしたが、全然心配なかったです。
酸味があるところにトマトソースが加わって美味しい黒酢炒めになってました。
ご飯も美味しかったです。
子供も美味しそうに食べていました。

mama様
投稿日:2025/9/11
お肉好きな子にはバッチリ
忙しくて疲れた時に本当に助かりました。肉団子3袋?と思いましたが、美味しくて3人で全部食べてしまいました。小さいお子さんにも向いているメニューだと思います。鯖まぜご飯もかなり美味しい。一見ミスマッチな組み合わせで和洋(和と中華)を一緒に食べられるのは面白いと思います。

す様
投稿日:2025/9/11
肉団子は解凍でしょうか
肉団子は解凍されたものでしょうか
旨みや水分が抜けてぱさぱさでした
前はもっと美味しかったと思います
途中で再冷凍でもあったのかと思いました
おすすめしません

ひらひら様
投稿日:2025/9/8
次は無いです
口コミの高評価を見て購入。
肉だんごは普段頼んでいるものと同じ肉だんごで『え…これなの…』という感じでした。普段の肉だんごは湯煎と書いているのに、この黒酢炒めの肉だんごは冷たいのままフライパンに入れると書いていて意味不明でした。
また、正直蒸し焼き野菜と黒酢あんの絡み具合はビミョーで、野菜(特にピーマン)の味が浮いている印象でした。
これなら野菜は炒めて、肉だんごも湯煎したものを加える方が味がまとまるような気がしました。
元々頼んでいる肉だんごだと知ったので、次はわざわざ高いkit代に割くことはないです。
|
※20歳未満への酒類の販売は固くお断りさせていただきます。