Chef's Profile

Oisixのプラントベースブランド Plant Oisix
Healthy・Enjoy・Socialをテーマに、からだを気づかいながら、食べたいものを楽しむ毎日をご提案します。
350g以上の野菜が入ったちゃんぽん風スープは食べ応え◎。途中でかんずりやこしょうを入れて、味の変化を楽しんで。副菜は大葉の香りをまとった味噌を塗って香ばしく焼き上げたおにぎり。スープに崩し入れて食べるのもおすすめです。
一部の食材は、ご家庭の最終調理でおいしく仕上がるよう、事前調理を途中で止めています。必ずご案内した調理方法でお召し上がりください。
-
主菜
【2人前】[PlantOisix]1/2日野菜ぽかぽか豆乳スープ
-
春雨や中華麺を入れても。
-
お届けする食材
小松菜・・・70g
しいたけ・・・2個
にんにく・・・1かけ
キャベツ・・・100g
緑豆もやし・・・100g
にんじん・・・50g
使い切り スイートコーン・・・1缶
プラントベース中華だし・・・3袋
国産大豆使用濃厚おいしい無調整豆乳・・・1本
おろしにんにく・・・2袋
かんずり・・・1袋
ご用意いただく食材
サラダ油・・・大さじ1
酒・・・大さじ1
塩・・・小さじ1/2
水・・・400cc
こしょう・・・適量
下準備
- 1. 野菜を洗う
-
-
お届けする食材
-
1小松菜は3cm幅、しいたけは薄切りにする。にんにくは薄切りにする。
-
2両手鍋にサラダ油、1のにんにくを入れて弱火で熱し、軽く色付くまでじっくり炒める。しいたけ、キャベツ、もやし、にんじんを加え、酒と塩を振り中火で3分炒める。
-
3水、汁気を切ったコーン、プラントベース中華だしを入れ、煮立ったらふたをして弱めの中火で5分煮る。
-
4小松菜を加え、弱めの中火で1分煮る。豆乳を加え、沸騰直前まで温めたら火を止める。おろしにんにくを加え混ぜる。
-
5器に盛る。お好みでかんずりやこしょうをスープに溶かしながら召し上がれ。
-
-
副菜
【2人前】こんがり!大葉味噌の焼きおにぎり
-
おにぎりの中にたくあんや野沢菜を忍ばせても。
-
お届けする食材
大葉・・・3枚
白炒りごま・・・1袋
熟成あわせすり味噌・・・1袋
ご用意いただく食材
みりん・・・小さじ2
ごはん・・・お茶碗2杯分(300g)
下準備
- 1. 野菜を洗う
-
-
お届けする食材
-
1大葉は粗めのみじん切りにする。
-
2小鉢などに大葉、ごま、味噌、みりんを入れてよく混ぜる。
-
3温かいごはんを4等分しておにぎりを4つ握り、大葉味噌を等分に片面のみ塗る。
-
4アルミホイルにごま油(分量外)を薄く塗り、味噌を塗った面を上にしておにぎりを並べのせる。軽く焦げめが付くまで、トースターで5-6分焼く。器に盛る。
-




