Chef's Profile

Kit Oisix メニュー開発チーム
Kit Oisix専任の管理栄養士が監修。お客さまのお声をもとに、Oisix食材の特長を活かしたレシピを作成しています。
シャキシャキの細切り野菜とカリふわのさば竜田に、優しい味の中華あんをとろーりかけて。副菜はごま油の香りが効いた中華風炒めです。包丁いらずであっという間に2品完成します。
一部の食材は、ご家庭の最終調理でおいしく仕上がるよう、事前調理を途中で止めています。必ずご案内した調理方法でお召し上がりください。
-
【2人前】あじ竜田と細切り野菜の中華あん
-
仕上げに小ねぎや大葉を散らしても。
-
揚げ済み!あじ竜田揚げ・・・160g
おかひじき・・・30g
大根・・・100g
細切り野菜の中華あんかけ(玉ねぎ、にんじん入り)・・・160g
ごま油・・・大さじ2+小さじ2
塩・・・ひとつまみ×2
-
-
1フライパンにごま油(大さじ2)を中火で熱する。あじ竜田を入れ、塩(ひとつまみ)を振る。中火で片面2分ずつ、動かさずに焼く。こんがり焼けたら器に広げ盛る。
-
2フライパンは洗わずに、ごま油(小さじ2)、大根、塩(ひとつまみ)を振り中火で2分炒める。
-
3火を止め、調理ばさみでおかひじきを3-4cm幅に切り入れ、中華あんかけを加える。全体にからめ、1のあじ竜田の上にかける。
-
【2人前】たまごと小松菜の炒め物
-
干しえびやしらすを一緒に炒めて旨みUP!
-

生たまご・・・1個
小松菜・・・100g
ごま油・・・大さじ1
塩・・・ふたつまみ
こしょう(あれば黒こしょう)・・・少々
-
-
1フライパンにごま油(大さじ1)、たまごを入れる。(火はまだつけません)たまごを溶きほぐす。
-
2調理ばさみで小松菜を3-4cm幅に切り入れ、塩(ふたつまみ)を振る、中火で2‐3分炒め、器に盛り付ける。仕上げにこしょう(あれば黒こしょう・少々)を振る。




