これから年末年始にかけて、イベントや行く年来る年の準備でいそがしくなりますね。
忙しくなってから「調味料がなくなった!買いに行かなきゃ!」…となる前に、
“今年最後の調味料セール”でしっかりご用意を!
お得なまとめ買いセットもありますのでお見逃しなく!
※商品によせられた【お客さまの声】の内容については、個人の感想であり、お客さまによって個人差があります。



- 120gのエビに片栗粉10gを良くまぶします。
- 熱したフライパンに油をひき。片栗粉をまぶしたエビを入れ、火が通るまで炒めます。
- 火が通ったら、ソースを加えて全体に混ぜ合わせたら完成です。
※より辛い味をお好みの方は、ラー油、豆板醤、唐辛子などを加えるとおいしいですよ。
手間なし便利!中華の素シリーズのご紹介です。
・化学調味料不使用で、安心安全
・具材ひとつで手間なしかんたん調理
・ごはんがすすむ本格的な味わい
・常温保存可能、ストックにも便利です
ご用意いただくのは「お豆腐一丁」だけ。フライパンでお手軽かんたんな本格中華をご堪能ください!
<調理方法>
フライパンを返さなくても、【蒸し焼き】にすることでふんわりおいしくできあがります。
ごはんの上にのせれば、「天津丼」にも早変わり! これひとつで料理の幅が広がります。
268円 税込289円
85g 2-3人前
(製造地)佐賀県 賞味期限 到着日+22日保証
八大アレルゲン:乳、小麦
お気に入りに追加
お気に入りを解除
Myセットに追加
Myセットを解除
300円 税込324円
|
|
|
|


ガーリックバターソース
これがあれば、簡単においしいおかずができあがります。
相性がいいお肉は豚肉と鶏肉。ぜひお肉と野菜を一緒に炒めてお召し上がりください。
- ・にんにく、バターのコクが決め手
- ・フライパンで炒めるだけ
- ・野菜を入れて炒めればボリュームアップ
野菜と一緒に炒めれば魚介のおいしさが味わえる野菜炒めに、白身魚を使えばなんと憧れのアクアパッツァを作ることができます。
アクアパッツァを作る際には白身魚の切り身があれば作ることができます。
鯛・メカジキ・下平目・タラなどと相性がいいのでぜひおためしください。
400円 税込432円
85g 2-3人前
(製造地)佐賀県 賞味期限 到着日+22日保証
八大アレルゲン:かに
お気に入りに追加
お気に入りを解除
Myセットに追加
Myセットを解除
|
|

ちょっと今日は、ごはんを作るのが億劫だなという日も、このソースさえあれば、すぐにおうちイタリアンが楽しめます。
特におすすめなのは、先月新登場したバジルクリームソース。 さわやかなバジルの香りに食欲がそそられますよ!
・フライパンで炒める必要がないので、後片付けも簡単!
(パスタソースが出しやすいように、スティックタイプの容器となっております。)
・常温保存可能のため、ストック品としても最適!
・1袋に2個(2食分)のパスタソース入り

260円 税込286円
70g(35g×2) 2人前
(製造地)佐賀県 賞味期限 到着後23日保証
八大アレルゲン:乳、小麦
お気に入りに追加
お気に入りを解除
Myセットに追加
Myセットを解除
|
|
|
|

600円 税込660円
120g 1人前
(製造地)静岡県 賞味期限 到着後23日保証
八大アレルゲン:乳、小麦、えび、かに
お気に入りに追加
お気に入りを解除
Myセットに追加
Myセットを解除

400円 税込440円
70g 2人前〜調理方法による
(製造地)兵庫県 賞味期限 到着後23日保証
八大アレルゲン:乳
お気に入りに追加
お気に入りを解除
Myセットに追加
Myセットを解除

500円 税込550円

180円 税込198円

グラッツェミーレのドレッシングは、「足りないぶんの野菜は、そのままドレッシングで食べる」という考えのもと作られています。なんと50mlのドレッシングで、約25gの野菜を摂取することができるんですよ。また化学調味料・保存料無添加だから安心。使用されている野菜は全て高知県産の新鮮な野菜を使っています。ドレッシングのパッケージも可愛いので、味だけじゃなくパッケージにも注目してみてくださいね。
でも、興味をひかれ購入してみたら。
ホントおいしくてとりこになりました。(ちーちゃん様:高知の旨い焼き玉葱のどっさり野菜ドレッシング)
サラダに青い野菜しか用意できないときも、このドレッシングで彩りもきれいです。
おいしくてたくさんかけてしまうのですぐになくなってしまいます。 (とことこ。様:高知生姜のどっさり野菜ドレッシング)
※1 健康日本21より
※2 厚生労働省 国民健康・栄養調査(2008年)より
|
|
|
|
|
|
|
|

りんご酢、、玉ねぎなどをブレンドしているので、ほどよい酸味のマイルドな味わい。
すりおろしりんごや蜂蜜のやさしい甘さです。
『Oisix限定 りんごとグレープシードオイルドレッシング』をあえて5分〜10分なじませるだけで
簡単にマリネ風のサラダになりますよ。
498円 税込538円
20ml×5 3-5人前
(製造地)愛知県 賞味期限 到着日+22日保証
八大アレルゲン:卵
お気に入りに追加
お気に入りを解除
Myセットに追加
Myセットを解除
670円 税込724円

くまモン 火の国ポン酢ジュレ
-
【1】タレの漏れが気になるお弁当に
お弁当が傾いて液漏れ、そんな心配をせずに済むのがジュレ。こぼれる心配がないので安心です。 -
【2】ジュレ状だから揚げ物はサクサクのまま
とんかつなどの揚げ物にかけてもジュレ状なので衣に水分が吸収されにくく、サクサク食感そのままに味わっていただけます。 -
【3】無駄に調味料を使う必要がなく経済的。
調味料をかけすぎてしまってお皿に余ってしまう、なんて心配もポン酢ジュレなら心配なし。
経済的で、余計にお皿を汚してしまうなんてこともありません。
250円 税込270円

「若い香りがして、まろやかの中に、ほのかに辛味があります。このまろやかさが最大の特長であり、他イタリアの地域にはないものです。
野菜愛好家に使っていただくのがおすすめです。チェをポンと入れるだけで、野菜の香りがアップします。生野菜、温野菜、両方に使えます。チェは何かとあわせても香りがすごく残るんです。まさに料理をワンランクアップしてくれます。」
2,200円 税込2,420円
|
|


●自然な味わいの“イタリアの畑から あらくつぶしたトマト”
●味をつけながら煮込んだ“ていねいにつくったトマトのソース 基本の味わい”
大人数向け以外にも、ストックすればいざというときに安心!こんなメニューはいかがですか?
豆腐も入ってヘルシーにボリュームUP! 子どもも喜びますよ。
- 玉ねぎ、にんにくをみじん切りにする。
豆腐をキッチンペーパーの上にちぎってのせて電子レンジで2分程度加熱して水をきる。
芽キャベツを半分にカットする。 - ボウルにチキンボールの材料を入れてよく混ぜる。
- 鍋に水400mlとコンソメを入れて沸騰したら(2)のチキンボールの材料をまるめて鍋に落とす。
芽キャベツも入れて、お肉に火が通ったトマトパックとみりん、ウスターソースを入れて、塩・胡椒で味を整えて完成!
トマトのそのままの味をお楽しみいただけます。
お得な大容量セットです!ストックにもどうぞ。

270円 税込292円
390g (固形量:234g)
(原産国)イタリア 賞味期限 到着日+57日保証
八大アレルゲン:なし
お気に入りに追加
お気に入りを解除
Myセットに追加
Myセットを解除
290円 税込313円
390g
(原産国)イタリア 賞味期限 到着日+57日保証
八大アレルゲン:なし
お気に入りに追加
お気に入りを解除
Myセットに追加
Myセットを解除

一般的なトマトソースは「果糖ブドウ糖液糖」というものを使って甘みを出していますが、 こちらのトマトケチャップは上白糖を使っているので口に嫌な甘みが残らず、 トマト本来の甘みを引き出しています。
一度食べればこのつぶつぶ食感と、深いトマトの甘みが味わえるトマトケチャップはかなりクセになります。 いつもの料理にこれをかけるだけで、おいしさがぐーんとアップしますよ!ぜひおためしください。
市販のものだと変なえぐみがありますが、これはえぐみがなく、とにかくおいしい!
奥深い味わいが楽しめます。ケチャップ好きの方にぜひ食べてもらいたい! (kakine様)
425円 税込459円
430円 税込464円
|
|


できあがり!
とってもかんたんに、おいしいピクルスが作れちゃうんです!
パーティーに出せば、華やかにテーブルを彩りテンションUP!
年末のイベントにぜひおためしください!
●塩もみ・下ゆで不要
●好きな生野菜を1日漬けるだけ
●化学調味料などの添加物一切不使用
まろやかながら深いコクとうまみがあるこのこの調味料。
料理の手間が省けるのでぜひおためしください。
そのため約14回分お使いいただけます。1本税込662円なので1回あたり約47円。
漬け終えた残り液: 塩、醤油、こしょう、お好みのオイルを加えてドレッシングに。洋風煮物の出汁にも使えます。
きのこを活用することがポイント。ピクルスを作る際に、鍋に「ピクル酢」としいたけやエリンギなどのきのこ類を加え、弱火で80℃くらいまで加熱し、火が通ったら生野菜と共に漬け込んでください。
そうすることで食べ終わったあとにきのこのダシが出たおいしいドレッシングをお召し上がりいただけます。
660円 税込726円
360ml
(製造地)京都府 賞味期限 到着日+57日保証
八大アレルゲン:なし
お気に入りに追加
お気に入りを解除
Myセットに追加
Myセットを解除
780円 税込858円
|
|
|
|

そのうね乃の人気商品、いちばんだしが復活販売!鰹、椎茸、昆布など、うね乃ならではの厳選した材料から丁寧に味を引き出しました。
ストレートタイプなので注ぐだけでビシッと味が決まります。
しかし、このいちばんだしとがんもをこちらで購入し
その日に野菜と炊き合わせたらなんとしあわせな味でしょう〜。 (きんぎょ様)

創業明治36年の老舗、京都おだしの「うね乃」さんのいちばんだしを使ったレシピは「香味菜のつゆかけごはん」
【1】香味菜(三ツ葉、大葉、みょうがなど)は千切りに、いちばんだしは熱くしておく。
【2】器にごはんを盛り香味菜をのせ、ゴマをかけた上から熱々のいちばんだしをかける。
ほっとする味わいの一品。余計なものをそぎ落としたシンプルな食べ方は、京都らしいですよね。

480円 税込528円
40g(4g×10袋)
(製造地)神奈川県 賞味期限 到着後58日保証
八大アレルゲン:なし
お気に入りに追加
お気に入りを解除
Myセットに追加
Myセットを解除
420円 税込462円
420円 税込462円
480円 税込528円



用途別に使い分けすると、料理の幅が広がりますよ。ぜひおためしください!
植物100%のおだしです。普段お使いの野菜ブイヨンのようにお使いいただけるので、洋風の料理にぴったりです。
さば・いわし・うるめいわしを使った濃い目のおだし。和食やしっかり味のお料理に。
鰹節と昆布の京都のおだし。くせがないのであらゆるお料理にお使いいただけます。
だしをとった後の中身をお好み焼きにいれたら、
いつもよりおいしくできました。いつもはお好み焼きを
食べない子ども(3歳)まで、「うまいー」と食べてくれました。 (町田様)
最初は物足らなく感じていたのですが、それは舌が毒されていたからかもしれません。
本当に優しい味のお出汁が簡単に取れるので重宝しています。
リピート定番商品になりました。 (のぽぽん様)
「おだしのパック じん」は、注文を受けてから作ってくださるとのこと。
新鮮な素材なので、香りが良く美味しい、安心です。
ふりかけなど、いろいろアレンジできるのも素晴らしい。
Myセットで毎週お届けにしました。助かります。 (pma様)
コメントを見て一度買ってみよう・・と思い購入したのですが、
今まで使っていた出汁パックが無くなるまで、使っていませんでした。
やっと・・と思い、使ってみたら・・本当にびっくりしました!
全ての料理の味が違う!美味しい!(もちろん作り方は同じです☆)
友達に食べてもらってもびっくりしてました。
なんだか料理上手になったみたいで、嬉しいです。
これからは離せませ〜ん! (しらゆき様)
ただでさえ大変な離乳食ですが、この出汁パックがあると、
少しダシがでてきたなぁと思ったら、一度上げて息子の離乳食を作ってしまいます。
そのおなべで、またパックをポンと入れて、
主人のうどんやおそば、なんでも作れちゃいます!
意外に沢山のだしがとれるので、初めは感動しました!
時間短縮&手間短縮&お手ごろ価格の一石三鳥です♪ (林様)
1,380円 税込1,518円
1,050円 税込1,134円
|
|

安心の菜種油
今までの天ぷらは何だったんだろう?!と思うほど、時間がたってもカラリと仕上がりました。
まるで専門店の出来栄え!感動以上に驚きでした。(でんこ様)
コレステロールなどを考えて、今まではスーパーで手に入る化学処理された油を使っていました。
でもここでこの菜種油を見つけてから、合成物質を使わない製造方法のほうが体にいいと思い変えました。
安全だし、味もしつこくなく料理も美味しく仕上がります。リピート買いしています!(チョコ様)
圧搾法だけで作られた油は、近所のスーパーなどにはあまり置いてなく探すのに大変でした。
化学合成食品も無添加で遺伝子組み換えもされていないのでとても安心だと思います。
我が家のメニューに揚げ物が増えそうです。(岡村様)
お料理だけでなく、お菓子作りにも重宝しています。マクロビスウイーツでは不可欠な菜種油ですが、
このキャノーラ油だと油のクセが出ずあっさりおいしく仕上がり、
家族からも好評でした。もう手離せないです。(マクロビ初心者様)
カキフライと玉ねぎの天ぷらを揚げてみましたが、脂っこくならず、カラッと揚がりました。
量が揚げ物1回分で、調度良かったです。また購入したいです。(まっつん様)
どんな油がおいしく体にいいのかまだまだ試し中なのですが、こちらは多く使いすぎてもべたつきや油っこさがなくおいしくいただけます。
お値段も今まで買っていた市販のものと変わらないのでよいのですが、少量炒めものなどに使うには箱の口の傾け具合で多くですぎたり、控えると箱につたってしまったりするのが悩みどころです。
詰め替えてまでというのはまた悩むので口が改良されるとうれしいです。(森のなかまたち様)
揚げ物をするのに、加熱しても酸化しない圧搾法のキャノーラ油を探していました。
見つかって嬉しいです。アンチエイジングにこだわっているので、これからも買います。(ミンク様)
860円 税込929円
|
|

果物と野菜のおいしさを引き出し、うまみがたっぷりです。
舌に突き刺さらない優しい味のソースと最初感じました。
それからお気に入りのソースになりキャベツの千切りを
山盛りおいしくいただいてます。 (hide様)
おうち居酒屋をしたときの串カツにつけていただきました。
しっかりした濃い味ですが、自然のとろみのせいかさっぱりといただけました。
ハンバーグのソースとして、そのままかけても手軽でおいしかったです。
主人が気に入ったようです。 (めがね様)

このソースを作る「ユニオンソース」さんのおすすめレシピはソースを使った豚の角煮。野菜や果物に含まれる酵素の働きで、素材をやわらかく仕上げることができるんですよ。魚の煮つけにも応用可能です。肉や魚の油分を、ややフルーティーな味付けが後味さっぱりと感じさせてくれます。
【1】フライパンを熱し、3cm程度の角切りにした豚バラ肉を入れ、6面に焦げ目が付くくらいに焼きます。
【2】鍋に水を入れ沸騰したら豚バラ肉を入れ1時間ほど煮込みます。
【3】鍋のお湯を流し、中濃ソース、水を入れ再度30分程煮込みます。
【4】皿に角煮、白髪ネギを盛り付けて出来上がりです。
360円 税込396円
200ml
(製造地)栃木県 賞味期限 到着日+57日保証
八大アレルゲン:なし
お気に入りに追加
お気に入りを解除
Myセットに追加
Myセットを解除
|
|

- ●漬ける。
野菜と塩麹をジッパー袋に入れて1日間漬けたら完成!
粕漬けのような癖はなくて、旨みのある食べやすい浅漬けになります。
お魚やお肉も同じように漬けて焼くと、旨みが増して目新しい1品に! - ●かけたり、和えたり。
蒸した野菜にそのままかけたり、ごま油と混ぜてドレッシングにも。
色んな塩麹ためしましたが、一番おいしい!
発酵匂がなく和洋中問わず使用してます、すごく上品な仕上がりに。
周りにも食べてほしいのでそのうち大人買いして配ります。 (なつつつ様)
塩麹ブームで気になり購入。ゆで卵や豆腐もおいしくなると言うので試してみました。
豆腐はクリーミーで味が濃縮され、ゆで卵はそのままでも卵サラダにしても いつもよりおいしくできました。 (arisu様)
安い鶏ムネ肉に、塩麹を塗り付けて一晩冷蔵庫へ。
翌日、塩麹を洗い流さずにブロッコリーと一緒に炒めたら、驚きの美味しさ!
味付けしなくても、しっかり味がついていたので、魚に野菜にと色々応用しています! (mint様)
野菜を漬けたらとっても美味しかったので、今度は寄せ鍋用にカットされたタラに、
うすくまんべんなく塗って一晩漬け、翌朝フライパンで焼いて主人のお弁当に
入れたところ、塩加減も身のしまりも抜群だったと大好評でした。
それ以来、豚肉や鶏肉も漬けて焼いています。 (ぽか子様)
友人宅ではじめて食べたときに「ぬか漬け」よりもクセがなくまろやかなあじわいにビックリ!
思わず「どうやって作るの」と聞いて手帳にメモした商品でした。
販売している所が限られていると聞いていたのでOisixさんで売っていてヤッターと思いました!リピートしています。
おすすめはセロリです。 (あいあい様)
|
|
|
|

料理の隠し味に使うとグッと味にコクがでますよ。黒糖より苦味が少なく、まろやかな味わいで、白砂糖に比べてカルシウムやカリウムなどのミネラル分を多く含んでいるのもうれしいところ。
どんな料理もバッチリ決まるお砂糖ですが、特に煮魚に使うと、糖分が生臭さを抑え、コクのあるやさしい味に仕上がるのでおすすめです。
|
|
|
|

ほのかな甘味や旨みが料理の味を一層引き立てます。
兵庫県赤穂の海水から作られた食塩に国産にがりを加えました。
100%国産塩のあら塩に平釜で再結晶させたフレーク状の塩をブレンドしているのが特長で、食材に振りかけた時に、よくなじみ、漬物では水上がりがよくなります。
常備しています。自家製梅干などにも使ってみましたがとげのない味に仕上がりました。
焼き魚などもこっくり仕上がるのでとっても気に入っています。
お値段もありがたい! (ねうにん様)
塩でも違いが分かるものですね。
スーパーの塩をずっと使っていたのですが
これに変えてから手料理の味がちょっと良くなった気がします。 (なめたけ様)
この塩とひとめぼれでおにぎりを作ってみたら、お塩の美味しさがわかるんです、
それでいてお米の美味しさが引き立つんです。
美味しくってびっくりしてしまいました。 (岡村様)

米麹を贅沢に使うことで旨味と甘味の調和のとれた味わいを醸しだし、酢の物、寿司、ドレッシング、煮込みなど、さまざまな料理に活躍してくれます。
欧米の高級食材店でも実績のある、日本を代表する米酢というのも納得の品質を実感します。
1,200円 税込1,320円
|
|


この音は、大豆が発酵している証。いわば“大豆の声”。この瞬間に旨みが生み出されているのです。
蔵の中を見回すと、黒い「何か」が梁や天井にまでびっしりとついています。
その正体は醤油作りに必要不可欠な麹菌。これこそが伝統の味。
この蔵でしか出せない味の秘密が、ここにあります。
伝統の杉木桶で作られた醤油は、他とは違う強い旨みと上品な香りをしっかりと感じることができます。
旨みが強いため、使用量はやや控えめに。
高貴な香りとその味わいは、使うだけでお料理をワンランクアップさせてくれること間違いなしですよ。
ご近所の老舗醤油製造所が廃業してしまい、このあとの醤油をどこで調達しようか困っていました。
(大豆と小麦と塩だけで、なぜあんなにおいしくなるのか…というくらいの味でした。
非加熱だから風味も豊かでまろやかで、煮物の最後にほんの少量足すと、
味がしまり香りがよくなり、料理が別物に変身する不思議な醤油でした。)
いろいろ試しましたが、こちらの醤油が割とよく似たお味でとてもお手頃価格でしたので、
これからこちらで注文しようと思います。 (のむら様)
先日、初めてOisixのお試しセットを購入しました。
野菜もステキなんですが、お試しでいただいたこちらの醤油に、おいしい!嬉しくなりました。
せっかくの良い食材も相応しい調味料がなければ、お料理は完成しませんね。これで安心して料理の腕をふるえるというものですよ!!
九十歳過ぎてすっかり食が細くなった大婆ちゃまもお試し醤油がなくなる前に早く注文して、とリクエストされました。 (みけいじ様)
味わい深く香りの良いこの醤油は、炊き立てのごはんにかけると、
おかず無しでごはんが食べられる本当に美味しいお醤油です。 (ゴリさん様)
このお醤油は大事に使いたくなる味です。深い味がしますね。
お刺身の漬けに使いましたが、残ったお醤油がもったいなくて捨てられず、また他の料理に使いました。
漬け丼にもしっかりとした味がつき、おいしかったです。
ただ一つだけお願いがあります。
お醤油ボトルの口が他社に比べ、注いだ後の液だれがしやすいと思います。
毎回ティッシュで拭き取っています。次回はキャップの変更を期待します。 (ニャニャ様)
|
|
|
|
|
|

味噌でこんなに味が変わる!リピーター続出のお味噌
Oisixで特に人気があるのは、永平寺の味噌蔵の味噌を再現した味噌、「越前蔵味噌」
「おいしいの一言」「こんなに変わるなんて」とお客さまからのお声をいただくリピーターが多い商品です。
味噌に最適な北海道大粒大豆と国産米を使い、配合や仕込み、熟成は永平寺で使われている味噌と同じように作っています。
本物の味噌は原料を厳選して、手間ひまかけてじっくりと天然熟成が必要。この味噌は、寒仕込みで昔の土蔵そのままに歳月をかけてゆっくり熟成させているから、深くて贅沢な味わいに仕上がっています。
「これ」と決まったお味噌もなく、毎回購入する時の気分で選んでいました。
今使っているお味噌がもう少しでなくなるので、なんとなくこのお味噌のコメントを読んだら、ほとんどの方がすすめていたので購入してみました。
ちょっとどきどきしながら使ってみたら「!」今までのお味噌とは違って味が柔らかいです。
塩気を特に感じることもなかったですし、市販の安い和風だしでもとっても美味しかったです。
Oisixさんのアロマまいたけもいれてたので、より美味しかったかも…笑
やっとお気に入りのお味噌と出会えました。 (やましの様)
私はお味噌汁があまり好きではありませんでした。
ただ主人が大好きで、私が食卓にのせないので自分でインスタントを買って来ていました。。。
2歳の娘のためにと思い作り始めましたが、彼女も『いやいや。』 ほーら。とまた作るのを辞めましたが、やはりお味噌汁は体に良い!と聞いて、こちらを購入。
でも少し高いから他のにしようかなー。と改めてコメントを読んでいたら、 娘がお味噌汁を『もうちょっとちょうだい。』
とおかわりしたのは、このお味噌に変えてからかも。。。???
と思い出し、やっぱり購入!
考えてみれば私も毎回飲んでるかも。。 (Eスマイル様)
ちょっと舐めただけでも思わず「おいしい!」とつぶやいてしまうこのお味噌。
先日は味噌焼きおにぎりにしてみました。
越前蔵味噌大さじ1と砂糖(この日は喜界島粗糖)小さじ1を混ぜたものを塗って焼くだけ。
焼きたてをのりで巻いてパクッ。おいし〜〜〜!!
味噌汁以外でも、焼きおにぎりや田楽など、味噌が主役の料理にピッタリ。
そのままきゅうりに付けて食べてもおいしいです。
750gですが、あっという間になくなっちゃいますw (みるくま様)
もう何回リピしたか分からないほどファンです!
みそ汁にするとき一度量を多くしすぎたことがあって
「しょっぱいかな〜」とヒヤヒヤしながら飲んでみたら、全然しょっぱくなっておらず びっくりでした(濃いとは思いましたが)。
とてもまろやかで風味もよいです。もう市販品には戻れません。 (はる様)
福井県出身の私は、「越前蔵味噌」と言う名前にひかれ、ちょっと買ってみようかな?と、たまたま購入。
「大本山永平寺御用達」と書かれていて、いったいどんな味なんだろう???と思いきや、
あまりの美味しさに「これだっ!」と思いました。
福井から遊びに来てくれる両親に、「越前蔵味噌」でお味噌汁を作ってみたら、
「なんて美味しい味噌!」と言われ、「福井のお味噌だよ^^」と言ったら、ビックリしていました。
地元のスーパーでは売られていないようなので、私がOisixさんで購入して、両親にもプレゼントしています! (姫京様)
|
|
360円 税込396円
180g
(製造地)大阪府 賞味期限 到着日+22日保証
八大アレルゲン:なし
お気に入りに追加
お気に入りを解除
Myセットに追加
Myセットを解除
448円 税込493円
360円 税込396円
180g 4-5人前
(製造地)大阪府 賞味期限 到着日+22日保証
八大アレルゲン:なし
お気に入りに追加
お気に入りを解除
Myセットに追加
Myセットを解除
807円 税込888円
1,399円 税込1,539円
850円 税込935円
|
|
1000g (揚げ油として2〜3回分:3人家族)
(製造地)和歌山県 賞味期限 到着日+57日保証
八大アレルゲン:なし
お気に入りに追加
お気に入りを解除
Myセットに追加
Myセットを解除
880円 税込968円
456g(500ml)
(原産国)イタリア 賞味期限 到着後58日保証
八大アレルゲン:なし
お気に入りに追加
お気に入りを解除
Myセットに追加
Myセットを解除