ここから音声ブラウザ用のリンクです。

音声ブラウザーをご利用の方、弱視の方はこちらのページが便利です。

音声ブラウザ用リンク終了です

  1. TOP
  2. たつやのにんじん(熊本県産 眞弓さん他)
たつやのにんじん(熊本県産 眞弓さん他)

たつやのにんじん(熊本県産 眞弓さん他)

お気に入りに追加

お気に入りを解除

Myセットに追加

Myセットを解除

規格: 1袋(400g)
目安: 2-6本
生産地: 熊本県
生産者: 眞弓 一保さん他
栽培基準: Oisix基準(薬減化減) (当地比)
※2004年4月1日より、栽培基準の表記が変更になりました。   新基準の表記について
その他注意事項を見る
食質監査 この商品はOisix独自の厳しい安全基準をクリアしています。
食質監査委員会について
欠品・代替品について ★商品調達が不可能になった場合、欠品や代替品(生産者・産地相違等の商品を含みます)でのお届けとなる場合がございます。
詳しくはこちら

■眞弓 一保さん他 からのメッセージ

眞弓 一保さん他
お子さまにも食べていただけるにんじんをめざし、農薬を最低限に抑えながら、手作業で作っています。サラダにしてそのまま召し上がっても、生ジュースにすると甘くてさわやかなジュースになります。ぜひお召し上がりくださいね。

■にんじん嫌いへ贈るにんじん

にんじん特有のにおいが少なく、甘みが特長のにんじんです。ジューシーで、皮も苦味が少ないので丸かじりがおすすめですよ。にんじん嫌いなお子さまにぜひどうぞ。ジュースやサラダにもおすすめです。

■おすすめレシピ たつやのにんじんコロッケ

<材料(2人分)>
にんじん200g、じゃがいも小1個、パルメザンチーズ大さじ2、塩コショウ適量、小麦粉大さじ3、たまご1個、パン粉1カップ、揚げ油適量

<作り方>
【1】にんじん、じゃがいもは洗い、蒸し器でやわらかくなるまで蒸す
【2】にんじんはヘタを取り除き皮ごと、じゃがいもは皮をむき、合わせてつぶす。パルメザンチーズを加え、塩コショウする。
【3】(2)を8等分し、小麦粉、溶いたたまご、パン粉の順に衣をつける
【4】中温の油できつね色になるまで揚げる。お好みでケチャップ、ソースをつけていただいてください

【ご注意】葉の切り口周辺が、緑色や赤っぽく色が着いている場合がありますが、生育中に光に当たったことによるものです。また、温度変化により表面が若干黒ずむ場合がありますが、食味上問題ありません。気になる方は、うすく皮をむいてからご調理ください。

■保存方法

袋から出し、冷蔵庫の野菜室で保存してください。



※ページに掲載している画像は、盛付・調理イメージの場合がございます。

おいしい食べ方

6レシピ

感想を送る

  • 投稿内容は当社および提携サイト等の媒体に掲載される場合があります。
  • 投稿いただいたご意見に個別のご返信はできません。商品の不備(傷み、腐敗など)はお客様窓口にご連絡ください。
▼注意事項
法令等に抵触する表現、特定の個人・企業名、他の投稿者様へのご意見、その他当社の定める表記ルールに反する内容が含まれる場合、掲載を見合わせる、もしくは一部修正をさせていただく場合がございます。
満足度
ニックネーム
タイトル
感想

※20歳未満への酒類の販売は固くお断りさせていただきます。

おためしセットはこちら
閉じる

会員の方はログインしてご注文をお願いします。

はじめてOisixをご利用の方は、おいしっくすくらぶ(定期宅配)へご入会後ご注文いただけます。
ご入会はこちらから